話題
ゴルゴ31さんからの取材リクエスト
高校野球の試合開始時と終了時のサイレン、なぜなるの?
【お答えします】高校野球のサイレンは、なぜ鳴るの?
高校野球の試合開始と終了時になぜサイレンが鳴るのか。そんな取材リクエストを、第96回全国高校野球選手権大会の開幕日にいただきました。調べてみると、実はサイレンの音は変っていなかったこと、そして、サイレンが途切れた悲しい時代があったことがわかりました。
話題
高校野球の試合開始時と終了時のサイレン、なぜなるの?
高校野球の試合開始と終了時になぜサイレンが鳴るのか。そんな取材リクエストを、第96回全国高校野球選手権大会の開幕日にいただきました。調べてみると、実はサイレンの音は変っていなかったこと、そして、サイレンが途切れた悲しい時代があったことがわかりました。
1/20枚
高校野球の試合開始時と終了時に、なぜサイレンがなるのか、ネットで起源を調べてもなかなか明確な答えが見つからないので、ぜひ調べていただければと思います ゴルゴ31
高校野球の試合開始と終了時になぜサイレンが鳴るのか。そんな取材リクエストを、第96回全国高校野球選手権大会の開幕日にいただきました。調べてみると、実はサイレンの音は変っていなかったこと、そして、サイレンが途切れた悲しい時代があったことがわかりました。
高校野球の試合開始時と終了時に、なぜサイレンがなるのか、ネットで起源を調べてもなかなか明確な答えが見つからないので、ぜひ調べていただければと思います
ゴルゴ31
甲子園について調べてみました。サイレンが鳴るのは、試合前のシートノック、プレーボール、ゲームセット、そして、8月15日の正午です。「高校野球とサイレン」、その組み合わせがあまりに当たり前過ぎるのか、全国選手権大会についてまとめた歴史の本にはほとんどサイレンに関する記述がないようです。
野球史に詳しい作家の佐山和夫さんは取材に対し、こう答えています。「周囲に、高校野球の情報を共有させる必要があったからではないでしょうか。球場にかかわる、すべての人があの音を頼りにしていたのでは」
2010年に改装工事が終わり生まれ変わった甲子園ですが、サイレンの音は変っていないそうです。以前から使っているものを引き継いで使っています。
実は、サイレンが途切れた時期がありました。昭和12年(1937年)の第23回大会は、サイレンの代わりに進軍ラッパが球場に響いたのです。
現在、甲子園球場には予備のサイレンも置いてあるそうです。そこにはサイレンを途切れさせたくないという思いが込められています。甲子園のサイレン、実は平和の象徴だったのです。