話題
溺れたら「ウイテマテ」 21時間後に40キロ先の海岸で生還
いよいよ夏本番。今週末、海に行く人も多いのでは? そんなアナタに覚えておいてもらいたい言葉が「ウイテマテ」です。沖で行方不明になり、40キロ離れた海岸で21時間ぶりに見つかった男性が実践していた自己救助法です。海外でも注目されています。
話題
いよいよ夏本番。今週末、海に行く人も多いのでは? そんなアナタに覚えておいてもらいたい言葉が「ウイテマテ」です。沖で行方不明になり、40キロ離れた海岸で21時間ぶりに見つかった男性が実践していた自己救助法です。海外でも注目されています。
いよいよ夏本番。今週末、海に行く人も多いのでは? そんなアナタに覚えておいてもらいたい言葉が「ウイテマテ」です。沖で行方不明になり、40キロ離れた海岸で21時間ぶりに見つかった男性が実践していた自己救助法です。海外でも注目されています。
静岡県伊東市沖で行方不明になった男性が、南に約40キロ離れた同県下田市の海岸で約21時間ぶりに見つかりました。
「浮いてさえいれば見つけてもらえる」と信じ、夜通し仰向けに浮き続けていたそうです。
まさに「ウイテマテ」を実践して助かった例です。
海上保安庁が発表した、海の事故と飲酒に関する資料があります。
お酒を飲んだあとに泳いで、おぼれた人45人のうち28人が死亡または行方不明になっています(平成25年のデータ)。
つまり3人に2人ということです。
海上保安庁は今年から「酔泳注意」と呼びかけています。
サントリーの新聞広告のコピー文「酔泳禁止」に由来するそうです。
飲酒すると判断力が鈍り、運動機能も低下します。
陸の上でも自分をコントロールできなくなってしまうのですから、海はなおさら危険です。
逗子市はこんな市条例を制定しました。
▽海の家以外での飲酒やバーベキューの禁止
▽入れ墨(タトゥー)の露出禁止
▽音響機器を使った音楽の禁止
海の家で大音量の音楽を流して客が踊る「クラブ化」が進んだことなどが背景にあります。
海上保安庁がまとめた、海で泳ぐときの注意点です。
【体調管理を万全に】
睡眠不足及び疲労蓄積の状態や病気による体調不良の状態では、判断能力や運動能力が低下し、遊泳中の事故に遭う危険性が高まります。体調を整えて泳ぎましょう
【遊泳禁止場所では泳がない】
急な深みのある場所や流れが速い場所などの危険な場所の多くは遊泳禁止となっているので遊泳はやめましょう
【悪条件の海での遊泳中止判断】
波が高いと感じる場合、風が強いと感じる場合など遊泳条件が良くないと感じるときは、無理をせずに遊泳を中止しましょう
【小さな子どもから目を離さない】
保護者同士での会話などに夢中になり、子どもから目が離れることがないようにしましょう
【離岸流に注意】
沖に向かう流れに注意しましょう。もし流れに入り込んでしまった場合は、慌てずに岸に平行に泳ぎ、流れから抜け出しましょう
【飲酒後の遊泳に注意】
飲酒による判断能力や運動能力の低下などにより、遊泳中の事故に遭う危険性が高まります。飲酒後の遊泳は控えましょう
自分は大丈夫なんて思ってませんか?
子どもや友人と海に行く約束をして、前の日に遅くまで残業。
短い睡眠で長距離ドライブして、海に着いてお酒で一息(もちろん帰りは別なドライバーですよ)。
ありえない話じゃないですよ。