MENU CLOSE

マンガ

「これ詐欺ですよ!」 靴屋で驚きの騒ぎ…きっかけは〝秀吉モデル〟

だれの何

小山コータローさんのマンガ「豊臣秀吉モデル」
小山コータローさんのマンガ「豊臣秀吉モデル」

温めたのはあいつで、履いたのは俺で…。漫画家・小山コータローさん(@MG_kotaro)が描くのは、どこか奇妙だけどなぜかツボに入る4コマ漫画。想像の斜め上からくる小山さんの発想力で、ちょっとダウナーな頭をやわらかくしてみませんか。

【PR】幅広い「見えない」に対応 日常生活の不便を減らすために
【↓↓↓過去の作品はこちら↓↓↓】
小山コータローの4コマ劇場

「豊臣秀吉モデル」

小山コータローさんの漫画「豊臣秀吉モデル」
小山コータローさんの漫画「豊臣秀吉モデル」

伊能忠敬イリュージョン

たびたびXでも話題になるギャグ漫画作家の小山さんに、漫画にちなみ、「好きな歴史上の人物」について聞いてみました。

好きな歴史上の人物…そもそも歴史に詳しくないのですが、方向音痴の僕としてはやっぱり日本地図を作った伊能忠敬さんですね。

僕だったら海沿いを歩くつもりが琵琶湖の周りを歩いて、日本をかなり小さい丸として地図を作ってしまうところでした。

しかも伊能忠敬さんは55歳くらいから作り始めたらしいですもんね。当時の55歳というと、猫でいう10歳くらいですよ。10歳の猫が日本地図を作ったと考えるとかなりすごいですね。海沿いを歩いて行く訳ですから、魚の誘惑に負けてどこかに住み着いてしまってもおかしくありません。良い天気だったら寝てしまうはずです。

僕は本当に方向音痴なので、ひとたび大きなショッピングモールに入ればもう自分がどこからきてどこへ帰ればいいのかわかりません。

ひとたびコンビニに入って出てみれば自分が車を止めた場所が全くわからなくなってしまいます。

伊能忠敬さんだったらコンビニに寄ってもそんなことにはならないと思います。ショッピングモールに入っても、日本地図にショッピングモールが追加されて便利になることでしょう。

55歳から17年かけて日本地図を作るために歩いた伊能忠敬さん。
終えた時の年齢は72歳。

72歳といえば、日本一長寿のゾウと同じ年齢ですよ。

10歳の猫からスタートして72歳のゾウが日本地図もって帰ってきたんですから、これは本当にすごいイリュージョンです。僕もいつか10歳の猫として何かをスタートして、最終的に72歳のキリンとして何かこう…カレンダーか何かを持って帰ってきたいと思います!

<こやま・こーたろー>
漫画家。「違和感」を作風とし、漫画家のSNS「コミチ」やXで毎日4コマ漫画を発信中。前後関係を無視したセリフや、突拍子もない理不尽な展開が得意。初の書籍『デリシャス・サンド・ウィッチーズ』(扶桑社)発売中。Xアカウントは@MG_kotaro

   ◇
漫画家・小山コータローさんの連載「#小山コータローの4コマ劇場」は原則週1回、withnewsで配信していきます。
【↓↓↓過去の作品はこちら↓↓↓】
小山コータローの4コマ劇場

関連記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます