なぜか少ない「織田信長みやげ」の謎 まさかの「くん」付け商品も

バブル~平成初期にかけて、全国の観光地で売られていた「ファンシー絵みやげ」、織田信長の謎とは?

山下メロ

「織田信長」をモチーフとしたイラストのタオル

バブル~平成初期にかけて、全国の観光地で売られていた「ファンシー絵みやげ」をご存じでしょうか。懐かしいタッチのイラストが特徴的な商品たちです。坂本龍馬や伊達政宗など、歴史上の人物も二頭身のかわいらしいイラストに大変身し、ゆかりの深い土地で売られていました。しかし意外なことに、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三英傑はモチーフになることが極端に少なかったそうです。特に「信長」の謎に迫るため、「平成文化研究家」の山下メロさんが滋賀や三重へ調査に向かいました。山下さんのルポでご紹介します。

続きを読む