内申書に響くから…ヘアゴムの色で気付いた10代の「民主主義」
なんでヘアゴムの色は「黒か紺」なのか?そんな疑問から民主主義を考えてみると…
政治って、なんでしょう。政治家が、国会議事堂あたりでやっていること?もちろん、それも政治。でも、それだけでしょうか?このあいだ、10代の若者たちが、もっと身近にある「政治」について話しあいました。学校の校則です。(朝日新聞編集委員・松下秀雄)
なんでヘアゴムの色は「黒か紺」なのか?そんな疑問から民主主義を考えてみると…
政治って、なんでしょう。政治家が、国会議事堂あたりでやっていること?もちろん、それも政治。でも、それだけでしょうか?このあいだ、10代の若者たちが、もっと身近にある「政治」について話しあいました。学校の校則です。(朝日新聞編集委員・松下秀雄)