エボラ出血熱、指定医療機関のない県は? 空白の9県
エボラ出血熱が流行する西アフリカに滞在し羽田空港に到着した男性が発熱の症状を訴えたため、指定医療機関の国立国際医療研究センターに運ばれました。では、指定医療機関のない9県ではどのような対応が取られるのでしょうか?
防護服を脱いだ看護師(左)。着脱を手伝う看護師も防護服を着用する=2014年10月24日、名古屋市昭和区の名古屋第二赤十字病院
エボラ出血熱が流行する西アフリカに滞在し羽田空港に到着した男性が発熱の症状を訴えたため、指定医療機関の国立国際医療研究センターに運ばれました。では、指定医療機関のない9県ではどのような対応が取られるのでしょうか?
防護服を脱いだ看護師(左)。着脱を手伝う看護師も防護服を着用する=2014年10月24日、名古屋市昭和区の名古屋第二赤十字病院