ネタのタネ
キャリア支援のポジウィル、新役員体制のお知らせ
by ポジウィル株式会社
- 提供:PR TIMES
エンジニア責任者、CHRO、社外監査役など知識・経験豊富な専門家が参画
キャリアに特化したパーソナル・トレーニング『POSIWILL CAREER』を運営するポジウィル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金井芽衣)は、2022年5月9日(月)に新体制に変更いたします。
左:執行役員 浦川、中左:執行役員 斉藤、中右:代表取締役社長 金井、右:社外監査役 染原
体制変更の背景
リモートワークや副業、終身雇用の撤廃など、急速に変化した私たちの働き方。
キャリアの選択肢が増える一方で、「自分らしいキャリア」を決めることの重要性と、そうした悩みを打ち明けられる場のニーズが高まっています。
そのニーズに応え、個人向けキャリア相談事業を提供するため立ちあがったポジウィル。
2017年の設立時から今まで、20代から30代の相談実績No.1を獲得(※)するなど、多くのお客様にご利用いただいております。
このたび、ニーズの急増、組織の急拡大を踏まえ、意思決定が速く柔軟な経営体制へと刷新することにいたしました。
新体制始動に伴い、執行役員として、元エンジニア責任者の斉藤、元Unipos株式会社執行役員CHROの浦川が参画し、複数のスタートアップの社外役員を務める染原が社外監査役に就任いたします。
今後も、各領域で高い専門性を持つメンバーの採用を積極的に進めてまいります。
(※株式会社ショッパーズアイによる調査。調査期間:2021年9月24日~10月8日 調査概要:「キャリア・コーチングサービス」10社を対象にしたデスクリサーチ及び関係者へのヒアリング調査)
新役員プロフィール
執行役員:斉藤 健太
■プロフィール
新卒でSIer受託開発会社へ入社し、業務システム開発やプロジェクトマネージャーを経験。2社目の株式会社ウエディングパークではエンジニア組織作り・メンバー育成にも携わる。
その後、1人目のエンジニアとしてポジウィル株式会社へ入社。プロダクト開発組織を0から構築することを主なミッションとしつつ、全社横断的なマネジメント業務も兼任。2022年5月、同社執行役員に就任。
■コメント
2021年5月に1人目のエンジニアとして入社し、これまで経営や事業成長をドライブさせるために開発組織を形成してまいりました。
しかし最も重要なことはテクノロジー先行の意思決定ではなく、社会と事業を繋ぎながら世の中のニーズに沿ったプロダクトを生み出していくこと。これが私のミッションであると考えております。
たとえば、テクノロジーやデータを駆使することで「これから起こりうる未来」の予測ができるなど、個々人の「生きかた」をデザインする足掛かりをつくることができます。
弊社のコーポレットミッションである「あるべき、こわそう。」を体現するため、良い意味で今までの常識や慣例を破壊していけるようなマインドを持った技術集団を作り、社会に大きな価値提供をすることに最善を尽くしてまいります。
執行役員:浦川 雄志
■プロフィール
大学卒業後、Fringe81株式会社(現Unipos株式会社)に入社。企業のデジタルマーケティングを支援する新規事業の立ち上げ、コンサルティングサービスの提供を経験した後、2017年に人事部長に就任。採用、人材開発、人事企画など人事全般を担当。2021年6月に執行役員CHROに就任。
2022年5月ポジウィル株式会社に入社。同社、執行役員に就任。人事部門と事業部門を統括。
■コメント
これまで人事領域全般に携わってきたなかで、キャリアについて悩み思考する方々に多く出会ってきました。
不確実性の高い世の中でどのようにキャリアを築いていくのか、将来の予測も難しい環境でどう生きていくべきなのか。
正解が分からないからこそ自分自身で確固たる意志を築き、自らキャリア選択をし続けることの重要性を感じてきた中でポジウィルとご縁をいただきました。
「あるべき、こわそう。」というミッションのもと、固定観念に囚われない新たなキャリア実現を世の中のスタンダードにしていくべく尽力していきます。
社外監査役:染原友博
■プロフィール
2004年公認会計士登録。優成監査法人(現・太陽有限責任監査法人)を経て2006年より野村證券株式会社の投資銀行部門にてM&Aアドバイザリー業務に従事。2012年独立開業し、スタートアップの支援業務、上場・非上場企業の社外役員等を歴任。
2018年よりニューラルポケット株式会社(TSE:4056)にて取締役CFO。CFO在任中の2020年8月に同社は東証マザーズに上場。同社退任(2021年2月)後は複数のスタートアップの社外役員、顧問、アドバイザー等として活動。
■コメント
このたび、ご縁あってポジウィル株式会社の社外監査役に就任いたしました。
代表の金井さんはじめとした経営チームの皆さんの溢れるバイタリティや、ポジティブで透明性の高い企業カルチャーに感銘を受けるとともに、私自身20年強のキャリア人生を迷いながらもここまで進んできた経験を踏まえても社会的に非常に意義のあるサービスを展開なさっていらっしゃるなと強く共感しております。
急成長に伴い、適切な企業統治システムの整備や内部管理体制の構築等の必要性が増してきているものと認識しております。これまでの経験を活かし、コーポレート・ガバナンスの向上に寄与することで、当社の健全かつ持続的な発展及び企業価値向上に貢献してまいります。
代表取締役社長:金井 芽衣 コメント
今回、頼もしい仲間が増えたことで会社としての安定感が増したように思います。
今後は人が介在することの良さを磨いていきつつ、プロダクトとしての価値を高めるべくテクノロジーの要素も取り入れながら、ポジウィルだからこそ提供できる価値を高めてまいります。
キャリアは狭義の意味では職業選択ですが、広義の意味では「生き方そのもの」と言われています。
私たちは後者の意味でのキャリア設計をより深めていけるような会社にしていけるよう、既存の事業だけではなく引き続き様々な事業を生み出していきます。
採用情報
現在メンバーは約40名、人材業界出身者を中心とした平均年齢29歳のチームで運営をしております。
マーケティング、カウンセラー、キャリアトレーナー、カスタマーサクセス、開発ポジションなど各チームメンバーが日々、ポジウィルに接する皆様により良い人生を考えるきっかけをご提供したいという思いで尽力しています。
「あるべき、こわそう。」というミッションに共感いただける方、ご応募をお待ちしております。
■ポジウィル株式会社 会社説明資料
ポジウィルの社風が分かる採用資料を掲載しています。職種やカルチャーを知りたい方は下記よりご覧ください。
https://www.posiwill.co.jp/recruit/
■Wantedly
募集中の職種一覧を掲載しています。下記の応募フォームよりご登録ください。
https://www.wantedly.com/companies/posiwill
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ