MENU CLOSE

ネタのタネ

フィッシャーズとJA共済の交通安全啓発活動!“本気の交通安全ポスター描いてみた!” 動画公開

by 全国共済農業協同組合連合会

  • 提供:PR TIMES

フィッシャーズが描いたポスターの原画が当たる「#交通安全ポスター総選挙」も同時開催!9月21日(月)よりメンバー全員が描いたポスターが駅構内に登場!

 JA共済連(全国共済農業協同組合連合会・代表理事理事長 柳井 二三夫)は、交通安全啓発活動の一環として2020年9月21日(月・祝)~2020年10月4日(日)まで、「フィッシャーズ×JA共済 秋の交通安全キャンペーン」を実施しております。
  新型コロナウイルスの影響により、社会全体・特に子どもたちの交通安全教育を受ける機会が減少しています。このような状況を受け、JA共済は交通事故のない社会の実現のため、「一人ひとりが楽しみながら、交通安全について学び、考えてほしい」と願い、その想いに賛同した大人気動画クリエイターのフィッシャーズとコラボして、今回交通安全キャンペーンを実施することとなりました。
 地域に暮らす皆様が、健康で安心して暮らせる地域社会を目指して、JA共済は交通安全啓発活動にこれからも取り組み続けます。





フィッシャーズとのコラボ動画公開 原画が当たる「#交通安全ポスター総選挙」の開催や全国の主要駅への掲載も実施中!



動画では、JA共済が長年実施する「JA共済 全国小・中学生 交通安全ポスターコンクール」の過去の大賞受賞作品を活用して作成した「交通安全カルタ」で、フィッシャーズが交通ルールやマナーについて楽しく学んでいく様子や、子どもたちが描いた交通安全ポスターを参考に、フィッシャーズ7人が思い思いの交通安全ポスターを描く様子をご覧いただけます。

フィッシャーズが描いたポスターから、“交通事故がいちばん減らせそう”なお気に入りの作品を選んで、Twitterで投票する「#交通安全ポスター総選挙」も併せて開催いたします。 抽選で7名様にフィッシャーズが描いた交通安全ポスターの原画を差し上げます。また、フィッシャーズが描いた交通安全ポスターを使った大型広告を全国の主要駅に掲出しています。



キャンペーン概要


1.フィッシャーズとJA共済のコラボ動画をフィッシャーズ公式YouTubeチャンネルで、9月20日(日)18時から、キャンペーン特設サイトで9月21日(月)10時から公開。
動画は都内の廃校を貸し切って撮影が行われました。交通安全カルタで、楽しく交通安全を学ぶ様子は、視聴者にとっても交通安全の学びに繋がること間違いなし。子どもたちの作品を見て触発されたフィッシャーズが、「ながらスマホ」や「あおり運転」等をテーマにポスターを描き上げました。

2.期間限定でフィッシャーズが描いた作品を全国6地区8箇所の主要駅に掲出
フィッシャーズと子どもたちが、どうすれば交通事故をなくせるかを真剣に考え、描いた交通安全ポスターを全国の主要駅で期間限定で掲出!また、一部の全国紙朝刊にて広告を掲載し、広く全国の方々に交通安全を啓発します。






●新聞広告:9月21日(月・祝)読売新聞・朝日新聞・毎日新聞・産経新聞 各朝刊に掲載

3.「メンバーが描いた交通安全ポスターの原画が当たる!
フィッシャーズ×JA共済#交通安全ポスター総選挙」を開催。







動画や駅構内広告・新聞広告でフィッシャーズの作品を見たら、キャンペーン特設サイトかTwitterで“交通事故がいちばん減らせそう”なポスターはどれか投票していただきます。投票することで、フィッシャーズと人々の交通安全を願う想いをさらに多くの方に広げることができます。
また、投票してくれた方のなかから抽選で、フィッシャーズが描いた交通安全ポスターの原画をプレゼントします。


■フィッシャーズプロフィール

フィッシャーズ
スポーツマンからダンサー、歌い手、クリエイター、社会人までそれぞれの個性光る仲良し7人(シルクロード/マサイ/ンダホ/ぺけたん/ダーマ/ザカオ/モトキ)からなる思い出系ネットパフォーマンス集団。コメディ、チャレンジなど、とりあえずテーマを決めてカメラを回し、あとはアドリブで動画を作り上げていくという、ライブ感と息ピッタリなメンバーの関係性が見所なチャンネル。


【「JA共済 全国小・中学生 交通安全ポスターコンクール」概要】
児童・生徒の図画工作・美術教育の高揚を図り、交通安全思想を広く社会に訴えることを目的に実施しているコンクールです。1972年から始まり、親子2世代にわたり多くの方々にご応募をいただき、これまでの応募総数が約940万点を超える、歴史も規模も日本有数のコンクールです。

【キャンペーン期間】2020年9月21日(月・祝)~ 10月4日(日)
【テーマ】交通安全、フィッシャーズ、親子、小学生、中学生、交通事故、JA共済
【コンクールHP】https://social.ja-kyosai.or.jp/contest/
【キャンペーン特設サイト】https://ja-kyosai-fischers-cp.jp



当日の様子、撮影裏話など


Q1. JA共済の交通安全ポスターづくりに挑戦されてどうでしたか?
シルク:学生の頃からコンクールの時は気合いを入れて描いていたので、昔を思い出しました。
ザカオ:描いていて楽しかったですね。
シルク:ポスターを描くときは設定したコンセプトの背景を調べるから、勉強になるし交通安全ポスターを描くことで交通安全の大切さが再度確認できるよね。
ンダホ:賞に選ばれなくても描くことに意味があるよね。

Q2.子どもたちの作品を実際にご覧になった感想はいかがですか?
マサイ:訴え方が上手だよね。
モトキ:1枚1枚それぞれの面白さがあるっていうか・・・。
ぺけたん:キャッチコピーにメッセージ性があって、一生懸命考えて伝えたいことを短い文の中に入れたんだなっていうのが伝わってくるよね。
シルク:個性が出ていて、思い思いの表現が素晴らしいと思いました。

Q3.今後、交通安全のためにどのような点に気を付けていこうと思いましたか?
シルク:加害者になる可能性もあるし被害者になる可能性もある問題だからこそ、いろんな立場に立って学ぶべきだなと思いました。
ザカオ:視野を広く持てば交通事故は起きないと思いました。
ぺけたん:余裕を持つことが大切。自分が優しくすることで相手からもかえってくるかもしれないしね。
ザカオ:交通安全について見ている側から伝える側に回ったのが新鮮で、色々と考えさせられました。俺らも気をつけなきゃなと感じました。



シルクロードさんからのコメント



「子どもたちが描いた交通安全ポスターはどれも素晴らしく、思いつかないようなアイデアで溢れていました。僕たちも負けないように、交通事故がない社会への願いを込めて、交通安全ポスターを作りました!僕たちと子どもたちの作品をぜひ多くの方に見ていただきたいです。」





新型コロナウイルスにより、社会全体・特に子どもたちへの交通安全指導の機会が減少


交通安全指導が活発に行われる、4月の「春の全国交通安全運動」のタイミングでは、予定されていた警察や地方自治体・学校による交通安全啓発活動が、新型コロナウイルスの影響により相次いで中止。社会全体、特に子どもたちの交通安全教育を受ける機会が、例年と比較し、格段に少ない状態です。

「フィッシャーズ×JA共済 秋の交通安全キャンペーン」 特設サイト: https://ja-kyosai-fischers-cp.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事のシェア

この記事をシェアする!

LINE!
CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます