MENU CLOSE

ネタのタネ

浜松駅北口地下空間が変わる!水と緑の空間で浜松市の新たなスポットに!

by Re-Public浜松協議会

  • 提供:PR TIMES

GreenPark浜松がオープンします。

Re-Public浜松協議会(代表:古橋啓稔)は浜松駅北口地下広場に人工芝と天竜材を活用したベンチを設置する「Green Park」を1年間の期間限定プロジェクトとしてスタートしました。


<プロジェクトの内容>

社会実験として 1年間限定でJR浜松駅北口と繋がるバスターミナルの地下広場に人工芝を施し地元の名木である天竜材を活用したベンチを設置して「Green Park」と名付ける。浜松市の玄関口の1つとして慣れ親しんだ景色を変えることで市民や観光客のまちなかへの関心に少しでも変化が起きることを期待する。あわせて日常の利用以外にも、市内外の方々にレンタルスペースでイベントや露店での利用が可能なことを周知して公共空間利用によるまちなかの活性化を図っていく。

日程:2020年7月8日(水)~1年間

場所:浜松駅北口地下広場(静岡県浜松市中区)
AFTER


BEFORE


人工芝を引き、ベンチを置くだけで水と緑のコントラストが美しい空間に。

これまでのイメージを刷新することで、市民が気軽に楽しく活用できる空間にしていく。


<プロジェクトの経緯>

Re-Public浜松協議会は浜松市が主催する全国初の『リノベーションスクール企業版』に参加した企業で構成する任意団体。まちなかの賑わいと公共空間の更なる利活用をテーマに志を共にした企業が集まった。浜松市内の公共空間をリノベーション、市民が気軽に利用できる空間をプロデュ-スして公共空間の更なる利活用につなげる。

団体を構成する中心企業は、不動産のアライブ、まちの工務店の入政建築、不動産セレクトショップを運営する365LIFE、保育サービスのトットメイト、天竜材の製造販売を手掛けるフジイチ。



【2020年7月21日に協議会の仲間と人工芝を施工し、空間が完成!施工風景のショートフィルム。】



8月1日(土)には当プロジェクトの第一弾として「Greenマルシェ」の開催を予定している。

開催日時 8月1日(土) 11:00~14:00

第一弾の出店者は、現時点で浜松市旭町のMARU-ISHI CAFE、ダイニング&カフェのパセレッティと365BASE outdoor hostelが出店し、飲食と物販のイベントを開催する。

8月以降もRe-Public浜松協議会が中心となり、順次イベントを企画してまちなかを盛り上げていく。


<協議会メンバー企業紹介>

株式会社アライブ https://www.your-alive.co.jp/

(所在地:浜松市中区布橋2-3-36 代表取締役:須山雄造)

浜松を中心とした遠州地方の皆様に住まいと不動産に関する総合サービスをご提供

-県西部に4店舗展開 アパート・マンション管理専任取り扱い5,000戸 入居率94.22%

-賃貸・管理・売買・資産活用・保険・リノベーション等


有限会社 入政建築 https://www.irimasa.net/index.html

(所在地:浜松市西区大久保町6628-1 代表取締役:新野達治)

「木」でつくる、シンプルで飾らない自分らしい空間をご提案

-創業以来この地で、丁寧な仕事をしている「まちの小さな工務店」

-「木の」家の新築、リフォーム、マンションリノベーション、店舗改装、造作家具など


株式会社365LIFE  https://365life-realestate.com/

(所在地:浜松市中区曳馬2-1-25 代表取締役:古橋啓稔)

365日充実の日々をテーマに不動産を中心としたライフスタイルをご提案

-月間約25万PVの不動産ポータルサイト『365LIFE realestaate select shop』運営

-グループ会社にて元社員寮のリノベーション宿泊施設『365BASE outdoor hostel』運営


株式会社トットメイト https://www.totmate.jp/

(所在地:名古屋市東区泉1-21-27泉ファーストスクエア5F 代表取締役:堺沢玲子)

東海地域で30年、子育て支援を通じた地域社会への貢献を理念に保育サービスを展開

-東海4県において認可保育園・企業内保育所を中心に約80施設を運営

-2016年より親会社である東海染工株式会社の浜松事業所内に浜松オフィスを設置


株式会社フジイチ https://www.fujiichi.co.jp/

(所在地:静岡県浜松市天竜区船明880 代表取締役:石野秀一)

創業から70年余り、先人たちが育て守り続けてきた天竜の杉檜と生きる

-植林から育林・伐採・搬出・製材・加工・販売までを一貫して行う林業・製材業

-日本三大人工美林「天竜美林」から質の高い「天竜材」を生産・発信

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事のシェア

この記事をシェアする!

LINE!
CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます