ネタのタネ
「+Style」、針を使わずに血糖レベルを測定できる「KETTO」の活用に向けたアイデアを募集
by ソフトバンク株式会社
- 提供:PR TIMES
ソフトバンク株式会社は、アイデアや試作中の製品を商品化に向けて支援する消費者参加型プラットフォーム「+Style(プラススタイル)」(http://plusstyle.jp/)の「プランニング」で、針を使わずに血糖レベルを測定できるデバイス「KETTO(ケットー)」(株式会社E3)を活用した新しい健康管理の方法などのアイデアを、2016年7月1日から募集開始します。
■KETTO(https://plusstyle.jp/planning/item?id=7)
「KETTO」は、針を使った血液採取を行わず、製品上部のクリップに指を挟むだけで血糖レベルを測定できる健康管理デバイスです。針を使わないので身体への負担がなく、さらに約60秒の短時間で測定が可能なため、1日に何度でも測定ができます。血糖レベルに加え、心拍数や血中酸素飽和度なども同時に測定可能で、これらのデータを使って日々の健康管理に役立てることができます。
今回「KETTO」をより良い製品にするため、血糖値を気にされる方が「KETTO」をどのように使うのかといったことや血糖レベル以外の測定データを活用した健康管理の方法などのアイデアを「+Style」の「プランニング」で募集します。「プランニング」では、投稿された製品やアイデアにユーザーが意見を述べることで、企業とユーザーが商品化に向けて一緒に企画を進めていくことができます。
※ 本製品は医療機器または医療検査機器ではありません。
※ 本製品は日常の健康管理の目安として使用する機器であり、本製品により得られた結果を治療方針などの医療行為の指針とすることを意図していません。
●+Styleはソフトバンク株式会社の商標です。
●SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
●その他、本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ