MENU CLOSE

ネタのタネ

最新版 ウェアラブル翻訳デバイス「ili(イリー)」2018台限定 国内初・先行販売決定!

by 株式会社ログバー

  • 提供:PR TIMES

年末年始の海外旅行にiliを持って行こう!12月8日、9日に商品発送!

株式会社ログバー(東京都渋谷区)は、2017年6月より、アメリカ・中国・台湾等の海外で実施したウェアラブル翻訳デバイス「ili(イリー)」の先行販売において、3日間という短期間で約1万台の販売に成功。海外での反響や、日本国内の個人向け販売に関する多数のお問合わせを受け、2017年12月6日(水)から「2018台限定」で先行販売の実施を決定いたしました。


最新版モデル 先行販売開始は2017年12月6日より
公式ホームページ:https://iamili.com/ja


商品:ウェアラブル翻訳デバイス「ili(イリー)」 最新版 2018モデル
価格:16,800円(税抜き)※先行販売特別価格になります ※通常販売価格は19,800円(税抜)

先行販売分の「ili」の発送は2017年12月8日~9日を予定しており、
年末年始の海外旅行でご利用いただくことが可能です。

【2018年版 ili 3つの進化】

□ 1秒ウェイクアップ性能(以前はスリープからの復帰に2.5秒、電源OFF状態から12秒程度)
電源OFFは必要なし。いつでも、どこでもパッと取り出して使える高速起動時間

□ 日本語から「3言語(英・中・韓)」への翻訳が可能に
日本語から1言語(一対の言語)のみだった2017年モデルからの機能強化

□ 通常使用時では、3日間の長持ちバッテリーへ
充電切れの心配をすることなく、まる1日遊んで帰れる仕様に




【製品概要】
商品名:ili(イリー)
価格:19,800円(税抜き)
寸法:長さ:121.8mm 幅:33.0mm 厚み:13.0mm
重量:42g
充電池:内蔵型リチウムイオンバッテリー
USB充電時間:約3時間
通常使用時間:3日間

同梱物
・Micro-USBケーブル
・ストラップ
・クイックスタートガイド
・ユーザーハンドブック(取扱説明書)





------------------------------------------------
株式会社ログバー(Logbar)とは
------------------------------------------------

2013年2月に設立。新たなコミュニケーションを生むためのキッカケをテクノロジーを通して創り出す企業です。認識技術と超小型化設計技術を駆使しウェアラブル翻訳デバイス ili を開発中。今後はiliを商品化し販売、海外渡航者・インバウンド(訪日外国人旅行)市場に向けて多言語によるコミュニケーション不全を解消し、世界中の人たちが言語の壁を感じることなくコミュニケーションできる世界を実現させていきます。

商号: 株式会社ログバー
代表者: 代表取締役CEO 吉田 卓郎(よしだ たくろう)
本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-7-6 Urban Ebis Studio 1A
設立年月日: 平成23年2月25日
資本金: 376,100千円
Webサイト: https://www.logbar.jp/
事業内容: ウェアラブルデバイス開発・企画・製造・販売事

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事のシェア

この記事をシェアする!

LINE!
CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます