MENU CLOSE

ネタのタネ

無料でつくれる赤ちゃんオリジナルスタンプ「Baby Stamp(ベイビースタンプ)」サービス開始

by AZURE・PLUS株式会社

  • 提供:PR TIMES

11月22日「いい夫婦の日」に贈る、新しい愛のカタチ。

■「Baby Stamp(ベイビースタンプ) 」公式サイト
URL:http://babystamp.jp/




AZURE・PLUS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:清水秀樹)は、新サービスとして手軽につくれる赤ちゃんのスタンプサービス「Baby Stamp(ベイビースタンプ)」を本日11月22日(いい夫婦の日)よりスタートします。


【「Baby Stamp」について】


顔のパーツ(髪・目・口など)を自由に組み合わせてかわいい赤ちゃんの似顔絵を簡単に作ることができます。そして、1つの似顔絵からなんと50種類もの表情豊かなスタンプのパターンが自動生成されます!
日常のコミュニケーションツールとして、 SNSのアイコンとして、世界に一つだけのスタンプをお楽しみください。


【スタンプ全パターン(50種)一覧】


【「Baby Stamp」のつくりかた】



ページに入って、性別・名前を選んだら、あとはパーツを組み合わせるだけ!
スタンプは自動的に50パターンが生成され、マイページに保存してさらに何種類も作成することが可能です。


【開発エピソード】
 最初にこのサービスを構想したのは、今から3年以上前の2014年秋のことです。LINEのクリエイターズスタンプが始まった時に、自分でイラストが上手に描けない人でももっと自由かつ簡単に自分のスタンプが作れる、そんなサービスがあったら、と考えていました。
 その後、自身の妻の出産を機に、子どもの写真や様子を送りあう、といった夫婦間のコミュニケーションが増えた時に、自分のスタンプではなく自分の子どものスタンプを簡単に作れるこのアイデアへと繋がりました。
 夫婦の関係は、いい時もあれば、時にはケンカをしてしまって、謝りづらいことだってあります。
 そんなふたりを結んでくれるのは、やっぱり、わが子です。
 世界にたったひとつの、可愛いわが子のイラストに「ごめん」なんて言われたら、絶対許しちゃいますよね。
 夫婦間だけでなく、おじいちゃんおばあちゃんとのやり取りに、ママ友たちとのやり取りに、是非オリジナルのスタンプを作って、皆様に楽しんで頂けたらと思います!


【展開グッズについて】

トートバッグ
Baby in Car ステッカー
お名前スタンプ


iPhoneケース

スタンプを作ったあとは、グッズにもすることもできます。グッズは、現在全部で4種類!
バリエーション豊富なiPhoneケースから、可愛いトートバッグに、車に貼れるBABY in CARのステッカー、さらには毎日の保育園で使うオムツの名前入れにも便利なお名前スタンプも用意。
いずれもプレビューで商品イメージも確認できるので、見るだけでも楽しめます。グッズは今後随時増えていく予定です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事のシェア

この記事をシェアする!

LINE!
CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます