MENU CLOSE

ネタのタネ

東大発ベンチャーFlattがライブコマースアプリ「PinQul」の提供を開始しました!

by 株式会社Flatt

  • 提供:PR TIMES

株式会社Flatt(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手康貴)はライブ配信を通した新たな購入体験を提供するライブコマースアプリ「PinQul(ピンクル)」の提供を2017年10月5日より開始し、また第三者割当増資を実施したことをお知らせいたします。



■PinQulについて
「PinQul」はInstagramなどで人気のモデルやインフルエンサーがアプリ内でライブ配信を用いて商品の紹介を行い、ユーザーは気になった「ピンと来る!」アイテムを配信中に購入することのできるライブコマースアプリです。これまでの単なるインフルエンサーマーケティング的な手法と違い、トレンドに精通したインフルエンサーが自らデザインしたアイテムや、自身がセレクトした既存ブランドのアイテムを紹介します。一方でユーザーは質感や着用時のサイズなど、これまでECサイトでアイテムを購入する上でためらいがちだった疑問点を、配信者とのコミュニケーションを通じて解決することができます。

■ライブコマース市場の背景について
アパレルショップの店員やインフルエンサーがライブ配信を用いて商品を販売するライブコマースは『淘宝直播』や『蘑菇街』などに代表されるように、中国では大きな盛り上がりを見せ、すでに定着している形態です。株式会社Flattはこのライブコマース市場を日本でも創出すべく、10代から20代の女性をターゲットにしたBtoCのサービスとしてPinQulをリリースしました。10兆円弱の規模を持ちながら事業者主導のEC化が進んでいない国内アパレル市場において、既存の事業者の持つ強みを生かすことのできる販売経路を創出することで市場の活性化を図ります。



販売する商品
また、取り扱うファッションアイテムは三つに大別されます。一つはインフルエンサーが所有するアイテムのフリマ形式での販売です。価格帯を抑えることでライブ配信という新しい販売形態の敷居を下げ、広める役割を担います。二つ目は既存のブランドの商品です。すでに「merry jenny」「EMODA」「dazzlin」などを展開するMARK STYLER株式会社様傘下のブランドの取り扱いが決定しており、順次取り扱い商品を拡大していきます。ショップ店員やインフルエンサーとのコミュニケーションを通して、従来のECよりもより店舗に近い形での購入体験を演出するだけでなく、ファッションショーを生配信で鑑賞しながらの購買など、これまでになかった購入体験を提案します。最後に、インフルエンサー自身がデザインし、弊社が提携するODMメーカーなどで商品化したものです。「自分の『好き』をカタチにする」をコンセプトに、各インフルエンサーの個性が活きた商品を販売します。

第三者割当増資について
株式会社Flatt(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手康貴)は、佐藤裕介氏、中川綾太郎氏、他個人投資家を引受先とする第三者割当増資を実施いたしました。


アプリ情報


サービス名:PinQul [ピンクル]
ウェブサイト:https://pinqul.tv
ダウンロードリンク:https://apple.co/2xuzRQi (現在はIOSアプリのみの提供となっております。)
公式Twitterリンク:https://twitter.com/PinQul

運営会社



株式会社Flattは「テクノロジーによるライフスタイルの変革」をビジョンに2017年5月に設立されました。チームの平均年齢は20歳で、CEOの井手康貴をはじめ東京大学の学生を中心に構成されています。

社名:株式会社Flatt
代表取締役社長:井手康貴
所在地:東京都渋谷区本町2丁目30号5番地1階
設立:2017年5月23日
ウェブサイト: https://flatt.tv
事業内容:ライブ配信を用いた商品の販売および関連するサービス

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事のシェア

この記事をシェアする!

LINE!
CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます