MENU CLOSE

ネタのタネ

3度目の挑戦!今年こそ悲願達成なるか!? ~ ギネス世界記録にチャレンジ ~ ウォーリーの仮装で集合!みんなで目指そう世界一。

by 株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイル カンパニー

  • 提供:PR TIMES

2017.10.8(日) 「ウォーリーをさがせ!」仮装イベント @ハウステンボス

輸入生活雑貨店PLAZAおよびMINiPLAを全国展開する株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイル カンパニー(東京都新宿区 以下:プラザスタイル)がマスターライセンスを保有するプロパティ、『WHERE’S WALLY?(ウォーリーをさがせ!)』の仮装イベントが、2017年10月8日(日)に「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)で行われます。ギネス世界記録にチャレンジ!今年で3度目の挑戦です。



プラザスタイルが日本国内におけるマスターライセンスを保有しているプロパティ『WHERE’S WALLY?(ウォーリーをさがせ!)』のギネス世界記録に挑戦するイベントが長崎・ハウステンボスで10月8日(日)に開催されます。

ハウステンボスでは今年が3回目の挑戦となり、過去2015年は3,316人、2016年は3,856人、そして3度目となる今年こそ、世界記録「3,872人」(2011年アイルランド・ダブリン)を超えるべくチャレンジします。

ハウステンボス場内が、ウォーリーで埋めつくされる!壮大な光景が繰り広げられます。





イベント概要

第3回 ウォーリー仮装 みんなで目指そう世界一! in ハウステンボス日時:10月8日(日)  午後開始予定
場所:ハウステンボス ロッテルダム広場
ウォーリー仮装認定の条件:ウォーリー仮装者と認定されるために、必要な仮装は下記の5点です。


赤白ストライプ柄の長袖Tシャツ

メガネ
赤白ストライプ、赤のポンポン付きニット帽
青いジーンズ(短パン、ダメージ加工不可)
靴(種類は問いません。サンダル、ハイヒールは不可)



詳細情報は後日「ハウステンボス」公式WEBサイトにて発表されます。 
https://www.huistenbosch.co.jp/

(ハート)2016年10月に行われた第2回開催時の様子。



WHERE’S WALLY? (ウォーリーをさがせ!)とは?


1987年にイギリス人イラストレーター、マーティン・ハンドフォードによってWalker Books社(英)から出版された絵本。緻密に描かれたイラストの中から、“主人公ウォーリーをさがす”というゲーム感覚の作品。38ヶ国、30言語に翻訳され、全世界発行部数6,000万部を超えるビッグタイトルに。日本版は同じ年にフレーベル館から発行。『ウォーリーをさがせ!』シリーズとして現在46タイトル1,000万部以上発行されている。今年、2017年は出版30周年記念イヤーです。
https://www.plazastyle.com/charapla/wally/



●画像をご使用される場合はコピーライトを表記ください。
Where’s Wally? (C) DreamWorks Distribution Limited. All rights reserved.


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

記事のシェア

この記事をシェアする!

LINE!
CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます