話題
「銭湯で働く」体験ツアー(東京都主催)参加者募集!ヨッピーが直撃
こんにちは。銭湯神(せんとうしん)ことヨッピーです。普段は週に8回※くらい銭湯・サウナに出撃しています。※調子がいい日は1日に2回行くからです
PR by 東京都

普段は週に8回※くらい銭湯・サウナに出撃しています。
※調子がいい日は1日に2回行くからです
僕は本当に銭湯が好きで本当に毎日毎日せっせと通っており、「銭湯があるおかげで楽しく生きていけるし人類全員が銭湯通いをはじめる事でGDPが8倍になり戦争が全部終わる」くらいの気持ちですが、その一方で「日本の銭湯文化が危うい」みたいな話は皆さんも聞いた事があると思います。
このまま、日本の銭湯文化は廃れてしまうのでしょうか。その辺の展望を東京都公衆浴場業生活衛生同業組合の理事長、はすぬま温泉の近藤さん、常務理事、梅の湯の佐伯さんにお話を伺いました!

若者が銭湯を救う!?

ヨッピー

近藤さん
ヨッピー
近藤さん

ヨッピー
下げ止まった要因としては何があるんですか?
近藤さん
ヨッピー
近藤さん
ヨッピー
近藤さん
佐伯さん
ヨッピー
佐伯さん
ヨッピー
佐伯さん
近藤さん
ヨッピー
近藤さん
東京の銭湯と、それ以外の地域の銭湯

ヨッピー
近藤さん
ヨッピー
近藤さん
ヨッピー
佐伯さん
近藤さん
佐伯さん
近藤さん
一番のボトルネックはやっぱり後継者問題

ヨッピー
近藤さん
ヨッピー
近藤さん
ヨッピー
佐伯さん
ヨッピー
佐伯さん
ヨッピー
近藤さん
佐伯さん
ヨッピー
近藤さん
佐伯さん
ヨッピー
佐伯さん
近藤さん
佐伯さん
近藤さん
ヨッピー

ヨッピー
佐伯さん
ヨッピー
近藤さん
ヨッピー
近藤さん
佐伯さん
銭湯の未来に
ヨッピー
近藤さん
佐伯さん
ヨッピー
近藤さん
ヨッピー
近藤さん
ヨッピー
近藤さん
佐伯さん
ヨッピー
佐伯さん
近藤さん
ヨッピー
実際の仕事を見に行こう

改装して綺麗な銭湯で、高尾山の登山帰りのお客さんにも人気なんだとか。




佐伯さん
ヨッピー
佐伯さん

佐伯さん

佐伯さん
ヨッピー

佐伯さん
ヨッピー
佐伯さん
ヨッピー

佐伯さん
ヨッピー
佐伯さん

ヨッピー
佐伯さん

佐伯さん
ヨッピー

佐伯さん
ヨッピー

佐伯さん
佐伯さん
ヨッピー
佐伯さん
ヨッピー

佐伯さん
ヨッピー
佐伯さん

佐伯さん
ヨッピー
銭湯 #働き方体験ツアー の参加者を募集中!
【日時・会場】
(1)令和元年12月19日(木曜日) はすぬま温泉(大田区)
(2)令和2年1月25日(土曜日) 梅の湯(立川市)
(3)令和2年2月9日(日曜日) 桜湯(府中市)
【募集人数】
各回15名(参加費無料)
申し込み方法など詳細はこちらから
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/chousa/yokujyo/senntolabo/2019tour.html