MENU CLOSE

ネタのタネ

新サービス「樹木医リモート診断サービス」のご案内

by 株式会社アーバンエコリサーチ

  • 提供:PR TIMES

ドローンを用いた樹木の新しい診断をご提案

日頃より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

このたび弊社では、ドローンを利用した樹木医の樹木診断を効率化する「樹木医リモート診断」
サービスの提供を開始致しました。


樹木医リモート診断とは

マルチスペクトルカメラ搭載ドローンで樹木医が樹木の診断を行う仕組みです。
樹木医のみならず樹林や危険木管理が必要な官公庁や山林所有者の方にも利用いただくことを想定しています。





樹木医リモート診断による効果

・広大な山林等で行う場合、樹木1本づつの現地確認が不必要となり、時間の削減になる。
・樹木医が何度も現地に行く必要がなくなるのでコスト削減につながる。
・危険な地域への立ち入りが減り、事故防止につながる。
・倒木や危険木等あった場合GNSS(衛星測位システム)で正確にその位置が判る。
・客観的なデータに基づき、樹木の育成状況を的確に把握できる。





今後の展望

・農薬散布ドローンとの連携により遠隔散布を可能とする。
・拡張機能により、NDVI画像以外のデータ収集と活用を図る。
・樹木のみならず、地形データなどとの連携により災害に対するリスクヘッジを行うための基礎データを提供する。
・ドローンによる樹木医診断はオープンな仕組みとする。

【株式会社アーバンエコリサーチ】
https://uer.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事のシェア

この記事をシェアする!

LINE!
CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます