MENU CLOSE

ネタのタネ

メタバースお仕事100個挑戦プロジェクト募集!

by 株式会社テンアップ

  • 提供:PR TIMES

 バーチャルタウンである「DXタウン」を展開する株式会社テンアップ(本社:横浜市西区みなとみらい、代表取締役社長:金谷 建史)は、VRを使っていくつの仕事が実際に行うことが可能か調べるために「メタバースお仕事100個挑戦プロジェクト」の募集を開始しました。
 当社は、これまでに多くの仕事が実際にバーチャル空間で行うことができるよう実証実験を行っており、これまでに仕事で使うには「接客する側」「お客様」のどちらも顔も見ることが重要であることに注目し、世界初のアバターの顔部分がWebカメラになっているVRツールを開発してきました。今回の「メタバースお仕事100個挑戦プロジェクト」では、このツールを使い、どれだけ多くの事業がVR空間で行うことができるのか、また顧客にとっても便利になるのかを調査するものです。


※オンラインで物販のお店を体験しているイメージ
■「メタバースお仕事100個挑戦プロジェクト」について
 本プロジェクトは、メタバースが注目されている中で、どこまでの仕事や業務がVRを使って行うことができるのか、またVRを使ったことでどのような効果があるのかを調べる為に行うプロジェクトになります。また、本調査は今後のDXやメタバースを検討する企業様や個人様の参考になる資料として無料公開していく予定です。

 過去に行った実証実験として、「学習塾」をVR空間で行う実証実験を行いました。その際には、VR空間での授業がリアルな塾の代替えになるだけでなく、ゲームなどに慣れている小学生にはオンラインでの「塾」が抵抗無く受け入れられたこと。通常授業よりも楽しく生徒の参加意欲が増したこと。通常の塾では行うことのできない、色々な世界に連れて行ってあげることで体験学習が可能だったことなどがわかりました。
「メタバースお仕事100個挑戦プロジェクト」では、多くのお仕事を募集しております。




※バーチャル空間で「学習塾」を行っている際の風景
■「メタバースお仕事100個挑戦プロジェクト」応募方法について
 メタバース/VRツールを使ってオンラインでのお仕事や接客を実験していただくプロジェクトです。当社から1ヶ月間ツールを無料で提供させていただき、貴社内部で実証実験を行っていただきます。1ヶ月後に当社からアンケートを送らせていただき、お答えいただきます。

【応募方法】
 応募期間  2022年1月11日~2022年1月31日
 応募方法  https://www.10up.co.jp/contact.html
       ※こちらからご応募ください。
 応募資格  ・実際のお仕事や業務内でVRツールをご使用いただける方
       ・ツールの使い方等の説明をオンラインで受けていただける方
       ・アンケートにお答えいただける方
       ・アンケート内容を当社サイトに掲載可能な方
 費用    無償


【お問合せ先(会社概要)】
本プロジェクトに関すること、サービスに関することなどご不明な点がありましたら、
お気軽にお問い合わせください。

会 社 名: 株式会社テンアップ
代 表 者: 代表取締役 金谷 建史
所 在 地: 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号
横浜ランドマークタワー7階 NANA Lv 007
連 絡 先: info@10up.co.jp
HP : https://www.10up.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事のシェア

この記事をシェアする!

LINE!
CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます