MENU CLOSE

ネタのタネ

肉と日本酒の相性を熟知した蔵元と共同開発した、 すべての肉のための日本酒「29(ニク)」が新登場!

by リカー・イノベーション株式会社

  • 提供:PR TIMES

5月17日(火)より日本酒専門店「KURAND SAKE MARKET」各店で提供開始

 リカー・イノベーション株式会社は、岐阜県・舩坂酒造店と、肉にベストマッチする日本酒「29(ニク)」を共同で企画・開発しました。2016年5月17日(火)より、リカー・イノベーションが運営する日本酒100種類・時間無制限で飲み比べできる日本酒専門店 「KURAND SAKE MARKET」各店で提供を開始します。



リカー・イノベーション株式会社は、岐阜県・舩坂酒造店と、肉にベストマッチする日本酒「29(ニク)」を共同で企画・開発しました。2016年5月17日(火)より、リカー・イノベーションが運営する日本酒100種類・時間無制限で飲み比べできる日本酒専門店 「KURAND SAKE MARKET」各店で提供を開始します。
 
肉とベストマッチする「29」は、日本酒と肉の更なるマリアージュの追求や、日本酒の新たな楽しみ方を提案するために、岐阜県・舩坂酒造店と共同で企画・開発しました。
 
【「29」について】
 



肉料理には、ふくよかで落ち着いた香りと、米の旨みのある味わいが特長の純米系の日本酒(米と水だけで造ったもの)が良く合うとされています。今回開発した「29」も旨みを感じる落ち着いた芳醇なタイプの日本酒です。「29」が肉に合うように改良した点は2点です。1点目は、肉の旨みに負けないボディとコクがありながら、肉の油をスッキリと流すような <キレの良さ>を加えたこと。2点目は、肉の風味を邪魔しない <控えめな香り> になるようにしたことです。さらに、純米吟醸酒をあえてお酒本来の旨みが残る無濾過にすることで、肉の旨みとのバランスが整うように開発しました。

ビーフステーキやローストビーフなどはもちろんのこと、焼鳥(タレ)やフライドチキンなど様々な種類・テイストの肉料理に良く合う日本酒です。10度前後の「花冷え」と呼ばれる温度帯で飲むことで、フルーティでスッキリとした味わいを楽しむことができます。

さらに、本商品は、「飛騨牛」の産地として有名な岐阜県・飛騨高山の趣ある町に蔵を構える舩坂酒造店により「飛騨高山の牛ステーキに合わせて欲しい」という思いから開発した商品です。肉と日本酒の相性を熟知した蔵元と共同で商品を開発することで、今まで日本酒を飲みなれない方にも肉と日本酒の相性の魅力を発見する機会になることを期待しております。


 
<商品概要>

種類 : 純米吟醸酒 アルコール度数 : 18度
原材料 : 米、米麹
使用米:ひだほまれ(岐阜県産)
精米歩合 : 60%
日本酒度 : +5
酸度 : 1.6
アミノ酸度 : 1.4
商品URL : http://kurand.jp/product/12536/
 
【KURAND SAKE MARKETについて】
 
「KURAND SAKE MARKET(クランドサケマーケット)」は、全国各地のまだ表に出ていない、蔵元がこだわり抜いて造る100種類以上の日本酒が時間無制限で飲み比べし放題の日本酒専門店です。4/6(水)に4号店となる新宿店をオープン。新宿店オープンに伴うクラウドファンディングでは、過去最速のわずか2時間でプロジェクトの目標金額を達成し、過去最高金額2,972,500円を集めました。

KURAND SAKE MARKET:http://kurand.jp/sakemarket/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

記事のシェア

この記事をシェアする!

LINE!
CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます