MENU CLOSE

ネタのタネ

おんせん県おおいたが世界中を沸かせた、あの『シンフロ』の続編は、まさかの青春ドラマ!『 ゆけ、シンフロ部!』 本日公開。

by 大分県

  • 提供:PR TIMES

世界初、“シンフロジェクションマッピング”が物語のクライマックスをドラマティックに演出!大分県が生んだ名曲「なごり雪」 もカバー

源泉数・湧出量日本一を誇る大分県は、昨年発表したPR動画『シンフロ』の続編を制作・公開いたしまし
た。大分県内各地のバラエティ豊かな温泉で華麗なシンクロナイズドスイミングの演技を魅せ、話題と
なった「シンフロ」の続編は、大分県内のとある高校のシンフロ部が舞台の青春ドラマ『ゆけ、シンフロ部』。
BGMには、大分県出身のシンガーソングライター伊勢正三氏の名曲「なごり雪」をアレンジして使用して
います。




【「シンフロ」公式サイト URL : http://onsenkenoita.com

 舞台は、大分県のとある高校のシンフロ部(シンフロの県大会やプロのシンフロチームがあるという架
空の設定)のマユとアリサの二人の物語です。高校を卒業したらマユと一緒にプロを目指す夢を持つアリ
サと東京への進学を決意したマユ。二人の別れとなる最後のシンフロのシーンを中心に、高校時代の思い
出を振り返ります。この物語は、これから高校や大学を卒業して大分県を離れる若者に向けた、大分を離れ
たとしても、「 大分県はいつでもあなたの帰りを待ってるよ」というメッセージを込めた物語です。

「いつかUターンしてほしい」という大分県の気持ちを青春ドラマで表現。


 今、多くの自治体で移住定住促進プロモーションが盛んに行われていますが、今回の『ゆけ、シンフロ部!』もそのひとつです。大分県が考えたのは、夢を追いかけ大分を離れることを決断した若者を引き止めることはできない。だから、愛情を込めて送り出し、そして「大分県はあなたの帰りをずっと待っている」「もし帰ってきたくなったらいつでも帰っておいで」とメッセージすることで、他の自治体のUターン・Iターンを促すPR動画と一線を画しました。同時にこれは、若者だけでなく、すでに大分を離れている大分県出身者にも向けたメッセージです。そうすることで、大分県への郷土愛を鼓舞したいと考えています。


大分県出身のシンガーソングライター伊勢正三氏の「なごり雪」をアレンジ。


 高校卒業後に別々の道を選ぶ主人公マユとアリサの気持ちにふさわしいBGMとして、大分県津久見市出身の伊勢正三氏の「なごり雪」をアレンジして使用しています。(「なごり雪」の歌詞では、東京の駅が舞台となっていますが、伊勢氏は自身の青春時代の大分の津久見駅を思い浮かべたと、かつて語られています)
※劇中では、東別府駅が登場します。


世界初!?シンフロジェクション・マッピング!!


 マユとアリサ、二人の最後のシンフロに、サプライズとしてシンフロジェクションマッピングが登場します。温泉の湯面にプロジェクションマッピングをしながら、シンフロを踊るという初の試みは、さまざまな色のついたお湯のある大分県の温泉だからできたことです。湯面へのプロジェクションマッピングは、東京ビックサイト等での実績もある「ランハンシャ」が手掛けています。

※ここでの「世界初」は、湯面にプロジェクションマッピングを映しながら、シンフロをする、という「シンフロジェクション・マッピング」という新しい表現についてのものです。銭湯の壁面にプロジェクションマッピングを行った事例や温泉施設の外観等にプロジェクションマッピングを行った事例はあるようですので表現にはご配慮願います。

シンフロ部の演技指導は、昨年出演していただいた元・日本代表の藤井来夏氏
 シンフロ部の部員への振付け、演技指導、監修を行ったのは、元日本代表のオリンピックメダリスト藤井来夏氏。今回も藤井来夏氏が率いる「RAIKA ENTERTAINMENT」の協力のもと、撮影が行われました。また、主人公たちの憧れのプロチーム役で今年もシンフロを披露していただきました。


「シンフロ」について


 「シンフロ」は、昨年大分県が「おんせん県おおいた新フロジェクト」として公開したPR動画です。2016年9月現在で130万回以上再生されているほか、たくさんのテレビ番組やWebサイト等で取り上げていただきました。現在シンフロのグッズやお菓子等も販売されています。

10月3日(火)夕方より関西、福岡、大分で「ゆけ、シンフロ部!」のテレビCMをオンエアします。
今後、シンフロのホームページにて、メイキング映像、出演者情報などを公開していく予定です。


<参照サイト>
■ おんせん県おおいた新フロジェクト シンフロ< http://onsenkenoita.com/ >
■ おんせん県おおいた!ちゃんねる< http://www.onsenkenoita-ch.com/ >
■ 日本一の「おんせん県」大分県の観光情報公式サイト< http://www.visit-oita.jp/ >
■ おんせん県おおいた TIMES(facebook)< https://www.facebook.com/onsenken.oitatimes >
■ 大分県< http://www.pref.oita.jp/ >


【『ゆけ、シンフロ部!』 劇中カット】


筌の口温泉共同浴場(大分県玖珠郡九重町)

由布院温泉 庄屋の館(大分県由布市)

あたみ温泉(大分県大分市)

サガラスポーツ(大分県日田市)

東別府駅(大分県別府市)

恒久橋(大分県中津市)

藤蔭高等学校(大分県日田市)

旅館アサヒヤ(大分県別府市)

筌の口温泉 旅館新清館(大分県玖珠郡九重町)



筌の口温泉 旅館新清館(大分県玖珠郡九重町)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

記事のシェア

この記事をシェアする!

LINE!
CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます