MENU CLOSE

ネタのタネ

TRPGオンラインセッションツール「ココフォリア」で11月5日リリースの新プラン「サウンドマスタープラン」へAudiostockの音源 約50万点を提供

by 株式会社オーディオストック

  • 提供:PR TIMES

Audiostockの音源 約50万点が使い放題!ココフォリアで出力されたルームの音源設定も引き継ぎ可能に


世界最大級のロイヤリティフリーのストックミュージックサービス「Audiostock」(https://audiostock.jp)を運営する株式会社オーディオストック(岡山市北区、代表取締役社長:西尾 周一郎、以下「当社」)は、TRPGオンラインセッションツール「ココフォリア」を運営するココフォリア株式会社(東京都練馬区、代表取締役:川崎 康平, 伊藤 公之)と連携し、2025年11月5日にリリースされるココフォリアの新プラン「サウンドマスタープラン」へAudiostockの音源 約50万点を提供いたします。


■ ココフォリアで音源利用に特化した新プランが提供開始!豊富なBGM・効果音でTRPG演出をサポート
この度の連携により、ココフォリアで11月5日より新たに提供される「サウンドマスタープラン」を契約したユーザーは、ココフォリア上でTRPGやボードゲーム、マーダーミステリーゲーム等を遊ぶための「ルーム」を作成する際に Audiostock で販売中の音源 約50万点が利用可能となります。

また、ルームの作成時に使用されたBGMや効果音等の音源の設定内容は、サウンドマスタープランを契約中のユーザー同士であれば引き継ぎが可能となります(※1)。従来のプラン「CCFOLIA PRO」では、音源以外のシナリオや背景画像等の設定は引き継ぐことが可能でしたが、他ユーザーが作成したルームを自身がゲームマスターとなって楽しむためには、音源を設定し直す必要がありました。サウンドマスタープランでは音源の設定も引き継ぎが可能となるため、自身で音源を設定し直す必要がなくなり、すぐに遊ぶことが可能です。

(※1)サウンドマスタープランの提供楽曲のみ、引き継ぎが可能です。


Audiostock は2022年より ココフォリア との連携を開始し、月額500円(税込)で加入できる「CCFOLIA PRO」においてBGMや効果音などの音源を約100点、提供してまいりました。ココフォリアでは月間で40万人以上のユーザーによって、11万以上の新規ルームが作成されており、より豊富な音源のニーズが高まっていることから、新たに音源の利用に特化した「サウンドマスタープラン」を提供開始することとなりました。

当社は ココフォリア のユーザーが安心して利用できる音源を提供し、ルーム作成時の音源調達の手間を削減することで、より快適にTRPGを楽しむことができるようサポートしてまいります。また、Audiostockに登録中の音楽クリエイターが、ココフォリア におけるTRPGで音源が利用された実績に応じて報酬を受け取ることで、音楽クリエイターのさらなる収益化を支援してまいります。
ココフォリア「サウンドマスタープラン」について【概要】
※「CCFOLIA PRO」契約ユーザーの方が対象です。
 「CCFOLIA PRO」の月額料金に加えて、追加契約いただく形となります。

・料金:月額 税込880円(2025年11月中に加入された方のみ、1ヶ月間 税込440円にて利用可能)
・利用可能音源数:約50万点

【その他 機能紹介】
・ルームでの音源設定がユーザー同士で引き継ぎ可能になります。
※サウンドマスタープランの提供楽曲のみ、引き継ぎが可能です。
・音源の検索において、キーワードでの検索に加えて「森の中で怪物と戦闘」や「のんびりした午後の喫茶店」など、物語の描写やニュアンスを入力して近い雰囲気の音源を探すことができます。

▼「サウンドマスタープラン」詳細は、11月5日のプラン提供開始時に下記ページにて公開予定となっております。
https://ccfolia.com/plans

■「ココフォリア」について
ココフォリアは、オンライン上でボードゲームやTRPG(テーブルトークRPG)を遊ぶための無料ツールです。プレイヤー同士が同じ「ルーム」に入り、ボードやカード、チャット、ダイスなどを使ってリアルタイムでゲームを進行できます。イラストやBGMの設定もでき、配信やイベントにも活用されています。
https://ccfolia.com/


■「Audiostock」について




「Audiostock」は音楽の使用ライセンスを売買できるサービスです。音楽クリエイターは自身で制作した音楽を登録して使用権を販売することができ、売上に応じた印税を受け取ることができます。顧客は単品購入またはサブスクリプション方式で購入手続きを行うだけで音楽の利用許諾を得ることができ、映画・テレビ・YouTube・広告・SNS投稿動画・アプリ・ゲーム等の商用コンテンツに音楽を組み込むことができます。

「Audiostock」:https://audiostock.jp/
「Audiostock」定額制プラン:https://audiostock.jp/s_plan

■ 株式会社オーディオストックについて
社名:株式会社オーディオストック
URL:https://audiostock.co.jp/
設立:2007年10月11日
代表者:代表取締役社長 西尾 周一郎
本社:岡山県岡山市北区富田町ー丁目6−10 東光第一ビル 2F
東京オフィス:東京都品川区東五反田2丁目3-5 五反田中央ビル 7F

株式会社オーディオストックは、クリエイターの持続的な創作活動を支援する企業です。世界最大級のロイヤリティフリーのストックミュージックサービス「Audiostock」等、ミュージシャンの収益化と動画クリエイターの制作に役立つサービスを展開しています。

動画コンテンツの需要増に伴い、ストックミュージック市場は2028年迄に約20.3億ドル(USD)(※1)まで拡大が見込まれます。オーディオストックは、様々なクリエイターがより活躍できる世界を目指すべく、音楽ビジネスの革新に取り組み、テクノロジーの力を活用してクリエイターをサポートしてまいります。
(※1)出典元: Stock Music Market - Global Outlook & Forecast 2023-2028

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事のシェア

この記事をシェアする!

LINE!
CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます