ネタのタネ
【起業家・経営者を目指す方へ】事業承継問題を解決する新たなキャリアの形「サーチャー」とは?M&A BASEとサーチファンド・ジャパンが、5/20(月)19:00 ~ 無料ウェビナー開催
by エキサイトホールディングス株式会社
- 提供:PR TIMES
株式会社サーチファンド・ジャパン(所在地:東京都千代田区、代表取締役:伊藤 公健)とM&A BASE株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:小島 直広)は、事業承継問題を解決する新たなキャリアの形「サーチャー」をテーマに、5月20日(月)19:00~参加費無料のウェビナーを開催します。
【お申し込みフォーム】https://share.hsforms.com/1QvDlg9n_SliW8ILEuiQS8Adxtmb
開催の背景
サーチファンドとは、起業家/経営者(サーチャー)が中小企業を探索(サーチ)し、資金提供などのサポートを受けて買収を通じて事業を承継し、成長のための経営を行う仕組みです。
起業家精神を持つ個人が経営者として直接企業を運営する機会を得られる一方で、中小企業の所有者には後継者問題の解決や事業承継の機会を提供することができるモデル。高い報酬だけでなく、深い個人的満足感と社会への貢献を実現する機会を提供します。
本セミナーではサーチファンドを運営する2社(株式会社サーチファンド・ジャパン、M&A BASE株式会社)より各社のサーチファンドの説明および各サーチファンドにおけるサーチャーについて説明します。
登壇者
株式会社サーチファンド・ジャパン
代表取締役 伊藤 公健
マッキンゼー、ベインキャピタルを経て、日本初のサーチファンド活動。(株)ヨギーほか、中小企業への投資・支援多数。2020年当社設立、代表に就任。株式会社マクロミル社外取締役。東京大学修士(建築)、福井県出身。
株式会社サーチファンド・ジャパン
サーチャー 三輪 勇太郎
三井物産で鉄鋼製品の輸出業務に従事。その後リヴァンプを経てジーユー。同社で社長補佐として経営企画全般、収益改善プロジェクト等をリードし同社の企業価値向上に貢献。
1989年生まれ、東京都出身、慶應大卒
M&A BASE株式会社
代表取締役パートナー 小島 直広
2014年に大学卒業後三井住友銀行へ入行し、当時の史上最年少で総資産25億円超の大口遺言信託を受託。2017年にグループ会社のSMBC日興証券へ出向し、富裕層向けの資産運用だけではなく、担当企業をIPOへ導くなど幅広いビジネスに従事。2020年に大手M&A仲介会社に入社し、譲渡側企業様のコンサルタントを経てソーシングチームのマネージャーとして多くのM&Aに貢献。2022年に当社に参画。
M&A BASE株式会社
サーチャー春山 佳久
北海道出身、高校卒業後単身渡米し、2004年米国UCLA航空工学科卒業。
新卒で電通に入社し新聞局配属、2007年にGoogleへの転職を経てテック系企業の子会社代表に就任。その後、2011年にHulu Japanにてオンラインマーケティング責任者、2014年にSkyscannerにて日本を含む北アジアビジネス責任者を経て、2015年に株式会社BAKEに入社。COOとして事業成長を支え、2017年にPEファンドへ事業売却後、1年間引継ぎを経て、2018年に退任。2018年に株式会社attaを創業、2023年にサーチ活動の準備開始。
アジェンダ
・サーチファンドの第一人者が語るサーチファンド、サーチャーとは?
・エキサイトの承継及び黒字化・再上場をさせた経験を元に立ち上げたサーチファンド、サーチャーとは?
こんな方におすすめ
・0→1の起業ではなく1→10の経営を得意としている
・中小企業の経営を通じて日本経済と地域活性化に貢献したい
・起業家や経営者を目指しており、今後のキャリアパスを検討している
・既に起業しているが、スピード感を持って会社を成長させていきたい
株式会社サーチファンド・ジャパン
所在地 :東京都千代田区丸の内一丁目8番2号
設立 :2020年10月
代表者 :代表取締役 伊藤 公健
事業内容:サーチファンド形式での企業投資
URL :https://searchfund.co.jp
M&A BASE株式会社
IT業界における強固なネットワークを有し、M&Aのソーシングから実行までを一貫してサポートする「M&Aのアドバイザリー・仲介サービス」、M&Aの譲渡企業と譲受企業を繋ぐ支援を行う「M&Aのプラットフォームサービス」、コンサルティングサービスを展開しています。
所在地 :東京都港区南麻布三丁目20番1号
設立 :2019年2月
代表者 :代表取締役 小島 直広
事業内容 :M&A支援事業
URL :https://mabase.co.jp/
お問い合わせ:info@mabase.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ