しめ飾りは各地でこんなに違う メーカーや詳しい人に聞いてみた
静岡県御殿場市で森さんが見つけたしめ飾り「ブッチガイ」。はさみの形で、「悪を断ちきる」という意味があるという 出典:森須磨子さん提供
福岡県北九州市で森さんが撮影した鶴の形をしたしめ飾り 出典:森須磨子さん提供
「おやす」と呼ばれるお椀形のしめ飾り。門松と一緒に飾られている 出典:長野県飯田市のホームページから
お椀形のしめ飾り「おやす」の中に、ごはんが供えられている 出典:長野県飯田市のホームページから
関西で見られる「ゴンボ」 出典:秀〆提供
広島で見られるしめ飾り。橙の周りをぐるぐると縄が巻いている 出典:秀〆提供
福岡などで見られる鶴の形をしたしめ飾り 出典:秀〆提供
北海道の宝章飾り 出典:秀〆提供
関東で見られる玉飾り 出典:秀〆提供
秀〆ではモダンなしめ飾りも製造販売する 出典:秀〆のホームページから
秀〆の会議室に張られているしめ縄マップ 出典:秀〆提供