10年後の今こそ思いをはせて 復興へ一歩ずつ 被災地の人々の笑顔
名取市の閖上中学校の校庭に灯籠(とうろう)のあかりで浮かび上がった「絆」と「3・11」の文字=2012年3月11日 出典:朝日新聞、遠藤啓生撮影
震災以来、2年2カ月ぶりに復活した名取市閖上の「ゆりあげ港朝市」。早朝から多くの買い物客でにぎわった=2013年5月4日 出典:朝日新聞、日吉健吾撮影
名取市閖上で、メッセージを書いた風船を飛ばす遺族ら=2017年3月11日 出典:朝日新聞、石橋英昭撮影
名取市閖上に再建した街の「まちびらき」の神事で地区を練り歩く「お浜降り」=2019年5月26日 出典:朝日新聞、小玉重隆撮影
岩沼市の長谷釜集落にあった大木にちなみ、移転先の公園に住民たちがイチョウを植えた=岩沼市玉浦西、2014年8月31日 出典:朝日新聞、福留庸友撮影
東北・みやぎ復興マラソンで、岩沼市のかさ上げ道路を走るランナーたち。地元の住民が沿道から応援した=2017年10月1日 出典:朝日新聞、福留庸友撮影
岩沼市が海岸沿いに築いてきた「千年希望の丘」が、同市新浜地区と藤曽根地区にできた。丘を結ぶ園路で植樹祭が開かれた=2017年5月27日 出典:朝日新聞、石橋英昭撮影
仙台市若林区荒浜の深沼海水浴場は、2018年に震災後初めて、期間限定で遊泳が解禁された=2018年7月30日 出典:朝日新聞、山田雄介撮影
津波の被害にあった仙台市若林区の荒浜小学校の2020年の様子。周辺では、「避難の丘」などが整備された=2020年7月19日 出典:朝日新聞、小玉重隆撮影
震災遺構となった荒浜小の教室には、震災後に住民や子どもたちが書いたメッセージが残されている=2020年6月28日 出典:朝日新聞、石橋英昭撮影