海自航空基地の隣、陸自八戸駐屯地「防衛館」を訪ねて
陸上自衛隊八戸駐屯地にある資料館「防衛館」。旧陸軍当時の八甲田山雪中行軍遭難の展示もある=10月30日、青森県八戸市市川町桔梗野。藤田撮影(以下同じ)
陸自八戸駐屯地の正門
八戸駐屯地「防衛館」前に展示された地対艦ミサイルの発射装置
八戸駐屯地「防衛館」。旧陸軍当時からの建物が補修され使われている
防衛館入り口にある八戸の郷土玩具「八幡馬」
旧陸軍当時からの「戦術講堂」。終戦後に移駐した米陸軍が改修してダンスホールに使い、その名残の暖炉(左)がある
玄関ホールの天井。米陸軍移駐当時に十字に凹む改修がされた
旧陸軍当時からの八戸駐屯地の沿革を説明する山口吉雄1曹
日露戦争当時の展示
満州事変、日中戦争当時の展示。旧陸軍兵や遺族からの寄贈品もある
ソ連製の機関銃や中国製の青竜刀の展示。旧陸軍兵が大陸から持ち帰ったものとみられる
太平洋戦争に出征する兵士の武運を祈った旗
地元の特攻隊員に関する展示
終戦間際に米軍が上空から八戸にまいたとみられる空襲予告のびら
冷戦下の40年ほど前に八戸駐屯地で作られたという陸上での戦闘風景のジオラマ。よく見ると当時まだ装備に乏しい自衛隊は影が薄く…
このように味方は米軍の車両が目立つ
敵の「X軍」戦車。旧ソ連とみられる
1980年代まで雪中での訓練に使われたというスキーの板。経費節減でストックは竹
2012年ロンドン五輪のレスリングで優勝した小原日登美さんに関する展示。八戸出身で自衛隊体育学校から出場した
米陸軍移駐中に敷地内にできた教会の写真の展示
八戸駐屯地にその教会の建物が残る。今は倉庫として使われ、雨漏りがするという
八戸駐屯地のミサイル部隊の隊舎前にある地対空誘導弾「ホーク」の像