twitter facebook hatebu line LINE! 記事ページへ withnews 格差社会を生きる厳しさ、31文字に 共感広がる平成の「社会詠」 withnews withnews 虫武一俊さんの歌集『羽虫群』(2016年刊) 山川藍さんの歌集『いらっしゃい』(2018年刊) 沼尻つた子さんの歌集『ウォータープルーフ』(2016年刊) 〈三十歳職歴なしと告げたとき面接官のはるかな吐息〉 虫武一俊さんの歌集『羽虫群』より 〈大腸よ正職員になれるまで生きろバファリン二錠飲みこむ〉 山川藍さんの歌集『いらっしゃい』より <退職の一日前に胸元のペンをとられるさようならペン> 山川藍さんの歌集『いらっしゃい』より ユキノ進さんの歌集『冒険者たち』(2018年刊) PICKUP PR 幅広い「見えない」に対応 日常生活の不便を減らすために おすすめ記事(PR) 「未来の可能性を信じたい」壮大なアニメ主題歌「愛詩」に込めた思い 「武器を持たないロボット」に託されたヤンマーのデザイン哲学とは 「未来は自分たちの手で」あのヤンマーがTVアニメを作ったワケ この記事をシェアする! withnews