これがお城のラッシュだ! 線路に耳をつけて音聞く少年も
橋の下の大津町駅。朝のラッシュ時は乗降客でにぎわう=1976年 出典:朝日新聞
廃止される「お堀電車」の遠ざかる響きを線路に耳をつけて聞く少年 =1976年 出典:朝日新聞
「さよなら電車」の出発式に大勢のファンや乗客が詰めかけた =1976年 出典:朝日新聞
廃線になる「お堀の電車」をねらうカメラマン =1976年 出典:朝日新聞
明治末期、敷設される「お堀の電車」の線路。トンネルの手前が本町駅 出典:名鉄提供
名古屋城の外堀を名鉄瀬戸線の電車が走る土居下地区=1965年 出典:朝日新聞
廃止される「お堀の電車」を見に集まった人たち=1976年 出典:朝日新聞
「お堀の電車」の廃止で登場した「さよなら電車」の出発式で、電車を見送る鉄道ファンら=1976年 出典:朝日新聞
かつてあった大津町駅へ降りる階段=名古屋市中区 出典:朝日新聞
名鉄瀬戸線の堀川駅があった名古屋城の外堀=名古屋市中区 出典:朝日新聞
ヒメボタルが確認された大津町駅の構内=1975年 出典:朝日新聞
愛知県瀬戸市の掘り出し物を求める客でにぎわう「せともの祭」 =1998年 出典:朝日新聞