「東京」最初の人口は86万人 品川は「県」、羽田は海の中だった
東京は、1871(明治4)年の廃藩置県まで、東を小菅県、西を品川県に囲まれた非常に狭いエリアだった=デザイン・佐藤慧祐 出典:朝日新聞
1932年ごろの東京府。東京市の誕生や三多摩地域の編入を経て、現在の東京都のエリアとほぼ同じ大きさに 出典:朝日新聞
現在の東京都 出典:朝日新聞
東京の今昔(「東京府史」などから) 出典:朝日新聞
エリア拡大とともに、人口が増えた東京。1872(明治5)年の人口は約86万人だった 出典:朝日新聞
1889年には15区からなる「東京市」が誕生。人口増加のきっかけに 出典:朝日新聞
1932年には約567万人に 出典:朝日新聞
1943年、東京府と東京市が廃止され「東京都」に 出典:朝日新聞
2017年12月時点で1376万人が暮らす東京 出典:朝日新聞
東京の人口の変化(現在は2017年12月時点。東京都統計部などの資料から) 出典:朝日新聞
海岸線の今昔(「今昔マップ on the web」から) 出典:朝日新聞
生活の今昔(「値段の明治大正昭和風俗史」などから) 出典:朝日新聞