ヤマハのロゴ、ビミョーな違いに深い意味
![上がヤマハ、下がヤマハ発動機のロゴ](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/12/a/80/a80affca-p.jpg)
![ヤマハのロゴ](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/12/b/c6/bc60dfbc-p.jpg)
![ヤマハ発動機のロゴ](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/12/d/cb/dcb6a89d-p.jpg)
![日本楽器製造株式会社(現在のヤマハ)設立の翌年に、商標として制定された「音叉をくわえた鳳凰図」。 オルガンの最高級品に使用されたものとされている](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/12/0/15/01530a80-p.jpg)
![1934年のヤマハのロゴマーク。新聞や広告、カタログなどに広く使用されたバージョン](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/12/c/70/c70147f9-p.jpg)
![1956年のヤマハのロゴマーク。楽器用として商標登録出願](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/12/6/99/699aabfc-p.jpg)
![ヤマハのコンサートグランドピアノ](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/12/c/2f/c2f61f54-p.jpg)
![ヤマハ発動機のバイク「YZF-R1」](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/12/7/46/7460ac6d-p.jpg)
![ヤマハの50周年ギター](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/12/5/d7/5d77722a-p.jpg)
![ヤマハ発動機のプレミアムヨッツ「イグザルト38 コンバーチブル」](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/12/4/d0/4d0f1b53-p.jpg)
![ヤマハのインテリアオーディオ](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/12/8/fa/8fa24aae-p.jpg)
![ヤマハ発動機のスノーモービル「SR Viper」](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/12/0/08/008d163c-p.jpg)
上がヤマハ、下がヤマハ発動機のロゴ
ヤマハのロゴ 出典:ヤマハ提供
ヤマハ発動機のロゴ 出典:ヤマハ提供
日本楽器製造株式会社(現在のヤマハ)設立の翌年に、商標として制定された「音叉をくわえた鳳凰図」。 オルガンの最高級品に使用されたものとされている 出典:ヤマハ提供
1934年のヤマハのロゴマーク。新聞や広告、カタログなどに広く使用されたバージョン 出典:ヤマハ提供
1956年のヤマハのロゴマーク。楽器用として商標登録出願 出典:ヤマハ提供
ヤマハのコンサートグランドピアノ 出典:ヤマハ提供
ヤマハ発動機のバイク「YZF-R1」 出典:ヤマハ提供
ヤマハの50周年ギター 出典:ヤマハ提供
ヤマハ発動機のプレミアムヨッツ「イグザルト38 コンバーチブル」 出典:ヤマハ提供
ヤマハのインテリアオーディオ 出典:ヤマハ提供
ヤマハ発動機のスノーモービル「SR Viper」 出典:ヤマハ提供