MENU CLOSE

エンタメ

かまやつさん活躍、グループサウンズとは?「理不尽な迫害」で姿消す

グループサウンズに熱狂的な声援を送るファンたち=1968年1月
グループサウンズに熱狂的な声援を送るファンたち=1968年1月 出典: 朝日新聞

目次

 ミュージシャンのムッシュかまやつさんが亡くなりました。かまやつさんは、60年代に流行したグループサウンズ(GS)の全盛期を築きました。当時は、あまりの人気に失神するファンも出たというGS。ジュリーこと沢田研二さんの「ザ・タイガース」など時代を象徴する存在でしたが、「理不尽な迫害」でそのブームは短命に終わりました。

【PR】「あの時、学校でR-1飲んでたね」

ビートルズとエレキブームが合体

 1962年にレコードデビューしたビートルズへの熱狂とエレキブームが合体して「歌うエレキバンド」のスタイルが出現、これがGSの起源になりました。

 1960年代には、100をこえるバンドが生まれたと言われています。代表的なバンドには、かまやつさんがいた「ザ・スパイダース」、沢田研二さんの「ザ・タイガース」などがあります。

 「エレキの神様」として、いまも「寺内タケシとブルー・ジーンズ」をひきいるギタリストの寺内タケシさんは、朝日新聞の取材にビートルズが来日する2年前、すでにポップスの潮目がGSへ変わる予兆はあったと語っています。

「デビューしたてのころのビートルズの音楽は、日本人にはまだ理解できなかったんだ。しかし、僕が64年の秋に開いたコンサートで、イギリスから呼んだリバプール・ファイブというバンドが、1曲目にビートルズの『ハード・デイズ・ナイト』を演奏したとき、脳天に一撃をくらったように悟ったんです。こいつは、はやる、エレキブームはすぐ終わるって。単純な話、ギターは弾きこなすのに5年、10年かかるけど、歌なら誰でもすぐできちゃうからね」
2012年7月14日:「(beランキング)永遠のグループサウンズ しびれるほどかっこよかった」:朝日新聞紙面から
高校でライブをする寺内タケシさん
高校でライブをする寺内タケシさん 出典: 朝日新聞

伝説のバンドたち

 一時代を築いたGSには、どんなバンドがあったのでしょうか? 振り返ってみると……。

 まず「ザ・タイガース」。『モナリザの微笑』などヒット曲を連発し、東京・後楽園球場ライブも敢行。沢田研二さん、加橋かつみさんの甘いマスクもあいまってGSブームを象徴する存在となりました。

 「ジャッキー吉川とブルー・コメッツ」の母体のバンドは1957年結成。歌うエレキバンドの先駆者となります。ミリオンセラーとなった「ブルー・シャトウ」で67年に日本レコード大賞を受賞。

 「ザ・ワイルド・ワンズ」は加瀬邦彦さんらが1966年に結成。バンドの名づけ親は加山雄三さん。デビュー曲「想(おも)い出の渚(なぎさ)」が大ヒットに。

 「ザ・スパイダース」。田辺昭知さんが1961年に結成。かまやつひろしさんの他、堺正章さん、井上順さんらが加入し65年に「フリフリ」でデビュー。斬新な音楽性と軽妙なステージ演出で人気者になりました。

日本武道館のステージに立つ(左から)岸部一徳さん、岸部四郎さん、沢田研二さん、瞳みのるさん、森本太郎さん=2012年1月24日、東京都千代田区、日吉健吾撮影
日本武道館のステージに立つ(左から)岸部一徳さん、岸部四郎さん、沢田研二さん、瞳みのるさん、森本太郎さん=2012年1月24日、東京都千代田区、日吉健吾撮影

「見に行ったら停学処分」

 栄華を極めたGSでしたが、ブームがあっけなく失速します。

 GSブームが短命だったのは、エレキギターが不良の温床と決めつけられ、学校で禁止されたことが大きかったと言われています。

 長髪のファッションや、コンサート会場で気絶するファンが出たことも重なり、風当たりが強くなります。

1981年ごろのかまやつさん
1981年ごろのかまやつさん

 当時の状況について、かまやつさんは2010年5月の朝日新聞記事で次のように答えています。

 「スパイダースは(武道館の)会場使用を断られたこともあるし、見に行ったら停学処分だなんて言う学校もあった。NHKの紅白にも出られなかった。そんな時代だった」

 今から考えると過剰ともいえる「理不尽な迫害」で姿を消してしまったGS。しかし、かまやつさんをはじめ、沢田研二さん、堺正章さんら、その後の日本のエンターテインメント界を引っ張る人材を生み出したのもまた、GSだったのです。

1991年ごろのかまやつさん
1991年ごろのかまやつさん 出典: 朝日新聞
かまやつさんは「スパイダースは会場使用を断られたこともあるし、見に行ったら停学処分だなんて言う学校もあった。NHKの紅白にも出られなかった。そんな時代だった」と当時を思い出す。
 
2010年6月5日:(昭和史再訪)ビートルズ来日 41年6月29日 座ったまま、少女たちは熱狂 :朝日新聞紙面から
ジュリーの甘くつやのある歌声、王子様スタイルの衣装をまとう姿に、少女たちは熱狂した。「君だけに愛を」では、ジュリーが「君だけ~に~!」と客席を指さすと、失神する者も出たという。
2015年6月13日:(サザエさんをさがして)ジュリー 存在自体が芸能史の大事件:朝日新聞紙面から
当時、GSは「不良」とされ、コンサート行きを禁止した学校も多かった。長髪、コンサート会場での事故などが理由で、タイガースは67年11月以降、NHKに出演しなかった。
2015年6月13日:(サザエさんをさがして)ジュリー 存在自体が芸能史の大事件:朝日新聞紙面から
GSブームが短命だったのは、エレキギターが不良の温床と決めつけられ、学校で禁止されたためでもある、と寺内さんはいう。理不尽な迫害の歴史に、いまなお憤っているのである。
2012年7月14日:「(beランキング)永遠のグループサウンズ しびれるほどかっこよかった」:朝日新聞紙面から

関連記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます