MENU CLOSE

連載

#94 コミチ漫画コラボ

強い母を見せるつもりが…「あれ?」本気で子どもに負けた時の話

「こんなにすがすがしいなんて」

わざと負けずに本気でやったのに、初めて娘に負けて……
わざと負けずに本気でやったのに、初めて娘に負けて…… 出典: 水谷アスさんのマンガ

目次

負けず嫌いな子どものために、ゲームでわざと負けていたお母さん。「そろそろ強い母を見せようか」と思っていたところ――。子どもの成長を描いたマンガが反響を集めています。作者の水谷アスさんに話を聞きました。

【PR】「あの時、学校でR-1飲んでたね」
マンガ「子どもに“初めて本当に負けた”ときの話」:マンガのSNSを運営する「コミチ」とwithnewsのマンガ募集企画「#わたしのスカッとした話」に応募し、大賞を受賞しました。

手加減して負けてあげていた

マンガのもとになったのは、水谷さんの実体験です。上の娘さんはゲームやトランプ・かるたなどで負けると、かんしゃくを起こしてよく泣いてしまう子どもでした。

水谷さんが対戦するときは手加減して、わざと負けてあげていたといいます。

出典:水谷アスさんのマンガ

「じゃんけんのように、どうしようもないものは勝っちゃうこともあって。そうするとひっくり返って泣いてしまい、何も手につかなくなる……なんてこともありました」と振り返ります。

保育園の頃に自閉スペクトラム症と診断された娘さん。「必ずしも勝つことが正しくて負けることが悪いわけではないよ。頑張った経過が大事なんだよ」と伝えてきましたが、なかなか実感してもらえなかったといいます。

「すがすがしい負け」があるなんて

ところが、小学生になって運動会で1位をとってから、娘さんの「勝利への執念」がやわらいできたそうです。

勝ちたかったのは「1回でいいから1等賞をとってみたかった」から。「満たされたからもう勝てなくても大丈夫」と話していたといいます。

出典:水谷アスさんのマンガ

それなら「そろそろ負けを受け入れられるのではないか」と考えた水谷さん。カードの神経衰弱をやってみると……結果は娘さんの勝ちでした。

「全然カードの場所が覚えられなくて、本気でやったのに負けてしまいました。子どもの若い脳みその方が優秀で、神経衰弱を選んだのが失敗でしたね」と苦笑します。

でも、こんなすがすがしい負けがあるなんて――。

出典:水谷アスさんのマンガ

手加減しなくてもよくなったのが、うれしいような、寂しいような。「勝ち負けのこだわり」ではなく、ゲーム自体を純粋に楽しんでいたことにも「成長」を感じたといいます。

自身の体験と重ねて読まれ、反響

このマンガは、水谷さんが参加したコルクラボマンガ専科の表現実習の講座で、「負け」をテーマに書いた小説(https://note.com/tetom_note/n/n76e79a72dba3)がもとになっています。

「負け」をなんとかポジティブに表現できないか……と考えて導き出したエピソード。最後に講座のメンバーの前で朗読すると、多くの人が共感してくれたといいます。
出典:水谷アスさんのマンガ

マンガを投稿したツイートにも多くの反響が寄せられ、水谷さんは「ここまで共感されるとは意外でした」と話します。

「『私もそうだった』『年の離れた妹がこうだったな』と子どもに重ねてくれた感想や、親世代の『負けた瞬間がうれしいよね』という感想もありました。自分の家族に置き換えて読んでくれてうれしかったですね」

「好きなことを忘れない大人に」

たまに自身が描くマンガを、娘さんにも見せているという水谷さん。

マンガに描かれている子どものキャラクター「ハナちゃん」のことも気に入っているようで、YouTubeごっこをしながら「皆さんこんにちは!ハナです」と自己紹介することもあるそうです。

出典:水谷アスさんのマンガ

「子どもたちには好きなことを見つけて、それを忘れない大人になってほしい。自由に育っていってほしいですね」と願っています。

水谷アスさんのTwitterはこちら→https://twitter.com/mizutanias

連載 コミチ漫画コラボ

その他の連載コンテンツ その他の連載コンテンツ

全連載一覧から探す。 全連載一覧から探す。

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます