MENU CLOSE

連載

#2 城崎広告「会社員のモヤモヤ」

外出先から「直帰」、線引きどこ?「帰っていいでしょうか」は要注意

「直帰するかどうか」その線引きはどこ?(C)BNEI
「直帰するかどうか」その線引きはどこ?(C)BNEI

目次

 「取材リクエスト」に寄せられたユーザーの質問・疑問に「フカボリ取材」で答えてきたwithnews。その取材リクエストをきっかけに、バンダイナムコエンターテインメントのヴァーチャル広告代理店プロジェクト「城崎広告」と新企画を始めます。その名も「会社員のモヤモヤ~こんな時どうする?~」。「今日も、明日も、サラリーマン。」というキャッチコピーの城崎広告のメンバーが日頃感じている「会社員ならではの疑問」を、withnews編集部がフカボリ取材。第1回目は「直帰の線引き」です。
【PR】「あの時、学校でR-1飲んでたね」
【「withnews」×「城崎広告」コラボの経緯はこちら】

今回の登場人物

千歳原教次
40歳の営業部部長。経験豊富で、他人に厳しく自分にはより一層厳しい。趣味はオーディオとバイク。

 

朝日奈彬
営業部所属の28歳。高いコミュニケーション能力とポジティブシンキングが持ち味。趣味はテニス、スキー、サーフィン、ランニング。

 

大神勇人
営業部所属の24歳。物怖じせずに相手の懐に飛び込む姿勢とフットワークの軽さが自慢。趣味はカラオケと祭。

外出先で打ち合わせを終えた朝日奈と大神、時計を見ると16時と微妙な時間。今から帰ればゲームがたっぷりできるが、果たして千歳原がそれを許すか悩ましい。「直帰するかどうか」はどう判断したらいいのか……。

 

千歳原

朝日奈、大神、経緯は理解しているな? 先日の「直行直帰の判断」に関する疑問をwithnews編集部が取材してくれることになった。お前達も同行して学んでこい。

 

朝日奈

承知しました! 新聞社の本気の取材、楽しみです!

 

大神

こっちも了解っす! 勉強させてもらってきます!

ビジネスマナーの専門家に聞いた

 直帰の線引き、悩ましい問題ですね。その日のタスクが終わっていれば、帰っていいような気がするし、やはり一度会社に顔を出しておかなければならない気もするし……。社内ルールがある場合は別ですが、そうでなければ一体どうしたらいいのでしょうか。17年間の国際線客室業務員経験をもとに人財育成トレーナーとして活躍する「All About」ビジネスマナーガイドの美月あきこさんに話を聞きました。

美月あきこさん=本人提供
美月あきこさん=本人提供

「帰ってもいいでしょうか」は使い方に注意

 「自分たちでは独断で考えず、相談するのが大前提です」。こう話した上で、美月さんは部下が気をつけるべきワードを挙げてくれました。それが「帰ってもいいでしょうか」です。

 「もちろん、先方とのやり取りを報告した上で帰宅の判断を仰ぐのは構いません。まずいのが、『打ち合わせが終わりました。今日は帰ってもいいでしょうか』と真っ先に言ってしまうことです」

 

 

うっ……それ、つい言っちゃいがちです……。

 

 

大神、心当たりがありすぎる顔だな……。

大切なのは「仕事内容の共有」

 美月さんによると、大事なのは「仕事の状況を社内で共有すること」です。先方との関係性がどの程度進んだのか、次のアクションが求められているのか……などは、今後の仕事を円滑に進めるために必要な情報です。「やり取りの内容に加えて、先方の顔色など細かなニュアンスも含めて伝えておくといいでしょう」

 報告の仕方も、電話を基本にしつつも「メールやSNS、チャットツールなど、上司のスタイルに合わせればいいと思います」と美月さん。概要を報告することによって、「『帰社して直接話した方がいいか』や『直帰して詳細はメール、もしくは翌日報告でいいか』ということがお互いに判断できるようになります」と話します。

 

 

確かに、その日はそのまま帰るとしても、次のアクションを考えた上で、きちんと先を見越して仕事の予定を考えるべきですよね。千歳原さんはいつもレスが早いし、電話が難しい時はチャットツールを活用してるよな。

 

 

そうっすね、急ぎの仕事があるんならオレだってちゃんと帰社して片付けたいと思うっす。

時間での線引きは「避けて」

 打ち合わせが前もって決まっている場合やプライベートの予定が後に入っている時などは、「事前に相談しておくことで、直帰の判断もスムーズになります」。一方、時間だけで直帰するかどうかの線引きを決めてしまうのは、「避けた方がいい」と強調します。

 「あくまでも仕事内容の共有を最優先に考えた方がいいです。その上で直帰しても問題ないと判断すれば、『お先に失礼させていただいてよろしいでしょうか』と伝えて帰るのがスマートでしょう」

 

 

やっぱり基本は「ほう(報告)・れん(連絡)・そう(相談)」ってことっすね。

 

 

打ち合わせの内容によっては、予定を変更してでも急ぎで対処すべき場合もありますしね。社会人として大切なことを改めて意識させてもらいました。ありがとうございました。

取材を終えて~「城崎広告」より~

 

 

ご苦労だった。素晴らしい回答をもらってきたな。

 

 

自分たちの都合で判断するのではなく、きちんと情報共有した上で、お互いに納得する判断をする必要があるということですね。

 

 

正直「何時になってたらOK!」的なのを期待してたりしたんすけど……。

 

 

大神、俺たちの仕事は取引先あってのものだ。プライベートを犠牲にしろとは言わないが、そこを忘れるんじゃない。

 

 

そうっすよね、ちゃんと報告しとかないと翌日大変なことになるかもしれないってことなんすよね。

 

 

仕事はやっぱりチームプレイですからね! ちゃんと報告して相談していれば、みんなでフォローしあえますし。

 

 

はい! 頼りにしてるっす!

 

 

大神、一方的に頼られては困る。若手のお前が率先して動くのが筋だろう? まずは今回の取材同行の報告書をまとめてもらおう。

 

 

も、もちろんっす! すぐやるっす!

連載 城崎広告「会社員のモヤモヤ」

その他の連載コンテンツ その他の連載コンテンツ

全連載一覧から探す。 全連載一覧から探す。

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます