MENU CLOSE

グルメ

うまい棒、没になった幻の商品名、消えたあの味 人気トップ3は…

うまい棒は年間6億本作られています。日本人の1人が年5本食べる国民食。そこには、あくなき挑戦心とエンターテインメント性へのこだわりがありました。

10円の恋人、10円十色・・・うまい棒の原動力は、あくなき挑戦心とエンターテインメント性へのこだわり
10円の恋人、10円十色・・・うまい棒の原動力は、あくなき挑戦心とエンターテインメント性へのこだわり 出典: 朝日新聞

目次

 直径約3センチ、長さ十数センチ、重さ6グラム。スナック菓子・うまい棒は年間6億本作られています。日本人の1人が年5本食べる国民食。そこには、あくなき挑戦心とエンターテインメント性へのこだわりがありました。

【PR】盲ろう者向け学習機器を開発。畑違いの挑戦に取り組んだ技術者の願い

「うまいロングバー」は没、「ロング棒」も没

 うまい棒の誕生は1979年の7月でした。当時、販売元のやおきんに社員は5人もいなかったそうです。70年代はスナック菓子が次々と登場した年。そんな中、新商品を模索し、思いついたのが「10円で個包装」でした。あられなどの小物菓子を得意とする会社ならではの発想でした。

 商品の「顔」となるネーミングには様々な候補が出ました。うまいロングバーやロング棒……。結局、「うまいんだから、うまい棒にしよう、で決まった」との理由で「うまい棒」になりました。

「千羽鶴」の代わりに「千本うまい棒」を贈った千葉県長生高校・弓道同好会。長さ160メートル。4重5重の輪になった=2013年3月
「千羽鶴」の代わりに「千本うまい棒」を贈った千葉県長生高校・弓道同好会。長さ160メートル。4重5重の輪になった=2013年3月
商品の「顔」となるネーミングには様々な候補が出た。うまいロングバーやロング棒……。結局、「うまいんだから、うまい棒にしよう、で決まった」と同社顧問の石井俊夫さん(66)は振り返る。
朝日新聞デジタル:うまい棒 百円菓子より これ10本(記者推し!)

過去51種類、頂点に立つトップ3は・・・

 第1号はソース味。近所の店で売られているコロッケにかけるソースがイメージでした。現在の味は19種類。これまで発売されたものも合わせると、計51種類にもなります。それらの頂点に立つ今の人気トップ3は、コーンポタージュ、チーズ、めんたいです。

うまい棒の三巨頭、チーズ、コーンポタージュ、めんたい
うまい棒の三巨頭、チーズ、コーンポタージュ、めんたい
第1号はソース味。近所の店で売られているコロッケにかけるソースがイメージだった。誕生から35年半。愛され続ける理由について、商品課係長の田中浩次さん(38)は「100円のスナック菓子よりうまい棒10本。エンターテインメント性を重視しています」と話す。これまで発売された味は計51種類。この2月から新しく「やきとり味」が加わり、ラインアップは19種類に。選ぶ楽しさがある。現在の人気トップ3はコーンポタージュ、チーズ、めんたいだが、それぞれの味に根強いファンがいる。
朝日新聞デジタル:うまい棒 百円菓子より これ10本(記者推し!)

「うまさ」へ飽くなき挑戦

 新しい味は常に追い求めています。2001年には、エビマヨネーズ味が発売されました。一般公募で1、2位だったエビとマヨネーズを組み合わせました。13年にはシュガーラスク味が登場。特徴となる中心の穴がありません。ラスクの食感に近づけようとした結果です。

現代芸術家、河地貢士さんによる、うまい棒に円空仏風の仏像を彫ったアート作品「うまい仏」
現代芸術家、河地貢士さんによる、うまい棒に円空仏風の仏像を彫ったアート作品「うまい仏」
次々と生み出す新商品を支えるのが、よりよい「うまさ」への挑戦心だ。2001年発売のエビマヨネーズは、一般公募で1、2位だったエビとマヨネーズを組み合わせた。13年発売のシュガーラスク味には、特徴となる中心の穴がない。ラスクの食感に近づけようとした結果だ。
うまい棒 百円菓子より これ10本(記者推し!):朝日新聞デジタル

消えた味、カニシューマイ・抹茶クリーム・・・

 売り上げが思わしくなかったり、味に改良の余地があったりする商品はいったん姿を消します。これまでにも、カニシューマイやアメリカンホットドッグ、抹茶クリーム、梅おにぎり、などがありました。なっとうは3度復活しています。

 やおきんの商品課係長の田中浩次さんは次のように語っています。「今の子どもが大人になっても食べてもらいたい。未来の子どもたちにも愛されたい」。うまい棒の進化は続きます。

うまい棒のクッションを抱きかかえる「やおきん」の田中浩次さん
うまい棒のクッションを抱きかかえる「やおきん」の田中浩次さん

関連記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます