MENU CLOSE

お金と仕事

ブラック企業の見分け方 「夢・感動は、たいていウソ」常見陽平さん

 「志望先、ひょっとしてブラック企業?」「就職情報サイトはどう活用すればいいの?」。就活の心構えについて、人材コンサルタントの常見陽平さんに聞きました。

「『夢・感動』などの表現は、楽しそうで、わくわくしちゃいますが、たいていはウソです」と語る常見陽平さん
「『夢・感動』などの表現は、楽しそうで、わくわくしちゃいますが、たいていはウソです」と語る常見陽平さん

目次

人気記事
【PR】盲ろう者向け学習機器を開発。畑違いの挑戦に取り組んだ技術者の願い

 就職活動を控えた学生にとって、気がかりなことは山ほどあります。「志望先、ひょっとしてブラック企業?」「就職情報サイトはどう活用すればいいの?」。気を付けるべきポイント、心構えについて、就活に詳しい人材コンサルタントの常見陽平さんに聞きました。

深読みをしよう!

「その企業は何で人を募集しているのか『深読み』を」(常見さん)
「その企業は何で人を募集しているのか『深読み』を」(常見さん) 出典:imasia

──まず、就活への心構えにおいて、大事なことはなんですか?
 「そもそも、その企業はなぜ人を募集しているのか。『深読み』をしてみましょう。大量募集の理由は何か。業務拡大ならいいですが、人の出入りが激しいことが理由なら要注意です。待遇の良さを前面に出すところは、逆に言うと、給与以外のアピールポイントがない場合があります。理由を考えることで、表面的な言葉や情報に流されるリスクを減らすことができます」

相場をつかもう!

「その指標が高いのか、低いのか、相場観を持った上で判断を」(常見さん)
「その指標が高いのか、低いのか、相場観を持った上で判断を」(常見さん) 出典:imasia

──離職率、平均勤続年数など色んな指標、どう読み取ればいいのでしょうか?
 「就職四季報などをはじめ、企業については様々な指標がありますが、まずは相場をつかみましょう。例えば3年以内の離職率30%よりも高いのか低いのか。さらに、同じ離職率でも、業界ごとの特徴もあります。例えば、飲食・宿泊業の3年以内の離職率は5割近くであり、だからブラックだという話になりがちですが、もともと流動性の高い業界だというのもあるわけです。全体、さらには業界ごとの相場、それぞれを把握することが大事です」

「夢・感動」は要注意!

「求人のキャッチコピーにある『夢・感動』はたいていウソです」(常見さん)
「求人のキャッチコピーにある『夢・感動』はたいていウソです」(常見さん) 出典:imasia

──指標以外で気を付けるべきポイントは?
 「採用ページなどで注意したいのは『夢・感動』などの表現です。楽しそうで、わくわくしちゃいますが、たいていはウソです。若くして活躍できるというのも要注意です。『27歳の課長もいるぞ』というのはやや意地悪な見方かも知れませんが小物を再生産しているとも言えます。お手本が小さすぎるのも問題なのです」

早期退職、これだけは気を付けて!

「気を付けたいのは、使いつぶされた末の早期退職です」(常見さん)
「気を付けたいのは、使いつぶされた末の早期退職です」(常見さん) 出典:imasia

──「ブラック企業=早期退職が多い会社」なのでしょうか?
 「これだけは気を付けたいのが、使いつぶされた末の早期退職です。一方で、より自分に合った会社に移るための早期退職というのもあります。中小企業の早期退職が多いのは大企業に転職する人がいるからです。若いうちの早期退職を問題視する声もありますが、早期退職は若いうちしかできない選択でもあります。数字だけで判断せず、中身についても見極める視点が必要です」

就職情報サイトのビジネスモデルを知ろう!

「企業は、お金を払って情報を載せている。就職情報サイトを使う際には、そのビジネスモデルを理解しましょう」(常見さん)
「企業は、お金を払って情報を載せている。就職情報サイトを使う際には、そのビジネスモデルを理解しましょう」(常見さん)

──リクナビ・マイナビとの付き合い方は?
 「企業がお金を払って情報を載せているという、ビジネスモデルを理解しましょう。オープンな採用をしているようで、そこは厳しいビジネスの世界です。エントリーシートを課す時点で、論理的な文章が書けるのかどうか、など選別が始まっています。リクナビ・マイナビはエントリー者の管理ツールとして使われている部分もあります。学生、企業双方の使い勝手を高めるために、大変な労力を使って毎年、バージョンアップしています。リクナビ・マイナビ批判が出るのにみんな使ってしまうのは、そういう側面もあるのです」

大学の就職課を忘れてないか?

──リクナビ・マイナビ以外に情報はないのでしょうか?
 「人が介在する価値を見直すべきです。学生個人の努力では限界があります。学生の身近にいる大人は誰か。それは大学です。就職課で成果をあげているところは、学生の志望を汲んだ上でマッチングをしてくれる。学生の資質を知っていて、企業とのお付き合いもあるゼミの先生のアドバイスも、大切だと思います」

千葉商科大学の教員でもある常見さん。「学生個人の努力では限界があります。大学の就職課の存在は学生にとって重要です」
千葉商科大学の教員でもある常見さん。「学生個人の努力では限界があります。大学の就職課の存在は学生にとって重要です」

労働相談を行うNPO法人「POSSE」はブラック企業の特徴を次のようにまとめてます。

ブラック企業の特徴。残業代・ハラスメント・自己都合・・・
ブラック企業の特徴。残業代・ハラスメント・自己都合・・・

常見陽平(つねみ・ようへい) 74年生まれ。リクルート、大手玩具メーカー社員を経て独立。「僕たちはガンダムのジムである」「『できる人』という幻想」「リクルートという幻想」など雇用やキャリアに関する著作多数。

この記事への反応






人気記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます