MENU CLOSE

話題

「日本の魂でなければならない」 最多優勝決めた大横綱・白鵬の言葉

白鵬が大横綱・大鵬に並ぶ史上最多32度目の優勝を決めました。不祥事で揺れた大相撲を支え、「日本の魂でありたい」と心技を鍛え続ける白鵬の言葉と足跡を紹介します。

大鵬に並ぶ史上最多32度目の優勝。涙を浮かべる白鵬=池田良撮影
大鵬に並ぶ史上最多32度目の優勝。涙を浮かべる白鵬=池田良撮影 出典: 朝日新聞「白鵬、最多32度目V 大鵬に並ぶ 大相撲九州場所」

目次

注目記事
【PR】「あの時、学校でR-1飲んでたね」

 横綱・白鵬が昭和の大横綱・大鵬に並ぶ史上最多32度目の優勝を達成しました。15歳でモンゴルから来日。日本の国技・相撲を愛し、「横綱として、いかに生きるか」を自らに問い、「日本の魂でなければならない」と心技を鍛え続ける平成の大横綱の言葉と足跡を紹介します。

「大鵬親方との約束です」

白鵬(左)は鶴竜を寄り切り、32度目の優勝を決めた=池田良撮影
白鵬(左)は鶴竜を寄り切り、32度目の優勝を決めた=池田良撮影 出典:朝日新聞「白鵬、最多32度目V 大鵬に並ぶ 大相撲九州場所」

 優勝を決めた白鵬の目には涙がありました。「角界の父」と慕っていた大鵬の姿が浮かんだのでしょう。

 手本としているのが、「角界の父」と慕う大鵬だ。大鵬も白鵬を「私に似ている」と息子のようにかわいがった。生前こう語っていた。「白鵬なら私の優勝回数を超えられる」

 昨年1月。初場所5日目の朝、体調を崩した大鵬を白鵬が自宅に見舞った。同じ高みである「優勝32度」への志を伝える白鵬に、大鵬はこう言った。「努力次第だよ。そのかわり、いい加減なことはするな」。それが遺言となった。2日後、大鵬が亡くなった。

 あれから8度の優勝を重ねた白鵬は場所前、「32度目」への思いを問われ、こう語った。「大鵬親方との約束です」
朝日新聞「32度目V「大鵬親方との約束」 白鵬、史上最多タイ」
賜杯を見つめ、涙を浮かべる白鵬=池田良撮影
賜杯を見つめ、涙を浮かべる白鵬=池田良撮影 出典:朝日新聞「32度目V「大鵬親方との約束」 白鵬、史上最多タイ」

 大鵬引退から43年。不可能とまで言われた大記録に追いついた白鵬は「褒めてくれると思う」と涙を流し、「この優勝に恥じぬよう、今後も一生懸命頑張りたい」と決意を新たにしました。まだ29歳8カ月。記録はまだまだ伸びそうです。

出典:朝日新聞「白鵬、万感の涙 「褒めてくれると思う」 32度目V」

 平成の大横綱の道を歩む白鵬ですが、その土俵人生は最初から順風満帆だったわけではありません。

「逃げたら父の恥になる」

新十両に昇進し、会見する白鵬=2003年、小宮路勝撮影
新十両に昇進し、会見する白鵬=2003年、小宮路勝撮影 出典: 朝日新聞

 2000年に15歳で来日したときは175センチ、68キロで力士としては細身でした。受け入れてくれる部屋がなく、荷物をまとめて帰国する前夜に、故郷の先輩・旭鷲山の口利きでやっと入門が決まったほどです。

 体を大きくするため、入門から3カ月はひたすらちゃんこを食べる生活。吐いても先輩から「この野郎、食わないか」と怒鳴られ、詰め込まれたそうです。2001年の初土俵時には180センチ、80キロに。「逃げ帰ろうと思ったけど、お父さんの恥になる」と、厳しいけいこに必死で耐えたと言います。

 その父はモンゴル相撲の大横綱で、レスリングでモンゴル初の五輪銀メダリストになった国民的英雄。その血を受け継いだ白鵬は体が大きくなるにつれ、メキメキと力をつけ、2004年に新入幕、その2年後に昭和以降では歴代4位の若さとなる21歳で大関に昇進しました。このとき、192センチ、152キロ。父は「あんなに小さかった子が、夢みたいだ」と泣いたそうです。

大関に昇進した白鵬=2006年、上田潤撮影
大関に昇進した白鵬=2006年、上田潤撮影 出典: 朝日新聞

「横綱として、いかに生きるか」

 2007年の夏場所で全勝優勝し、22歳で横綱へ。昇進の際の口上では「横綱の地位を汚さぬように精神一到を貫き、相撲道に精進致します」述べました。精神一到とは「精神を集中して物事に取り組めば、どんな難しいことでもできないことはない」という意味。両親と並んで会見し、「一つでも恩返しができたかな」と親孝行ぶりも見せていました。

横綱に昇進した白鵬=2007年、筋野健太撮影
横綱に昇進した白鵬=2007年、筋野健太撮影 出典: 朝日新聞

 当時のライバルは同じくモンゴル出身の朝青龍。2010年に暴行問題などから朝青龍が引退した際には「同じモンゴル出身で、目標とする力士だった」と涙ながらに話しました。この年には、「昭和の角聖」双葉山の69連勝に迫る63連勝を記録。平成の大横綱の道を歩み始めましたが、2011年に多数の力士が関与する八百長事件が発覚し、角界は大混乱に。白鵬はその中で、横綱としての責任をより深く自覚するようになります。
 

 最大の転機が、自身の26度目の誕生日だった。八百長事件で春場所の中止が決まっていた、2011年3月11日。それ以前から不祥事が続いた大相撲を嘆き、白鵬は投げやり気味にこう言った。「もう、引退するんじゃないか」。その数時間後、東日本大震災が起きた。

 3カ月後、日本相撲協会は東北の被災地を巡回慰問した。「大地を鎮める」とされる、横綱の四股。「よいしょ」のかけ声。そのとき、土俵入りでせり上がる白鵬の目に、何十人もの被災者の姿が飛び込んだ。

 家を、街を、親を、子を失った人たちが、避難所で無慈悲な労苦を背負わされている人たちが、自分を、拝んでいた。

 「生涯、忘れられない」と語る光景だった。

 瞬間、自問したという。

 横綱とは、何か――。

 「横綱とは、日本の魂なのではないか。私は、日本の魂でなければならないのではないか」

 以来、「横綱として、いかに生きるか」を自らに問いかけ続けている。
朝日新聞「32度目V「大鵬親方との約束」 白鵬、史上最多タイ」
土俵入りを奉納する白鵬=上田幸一撮影
土俵入りを奉納する白鵬=上田幸一撮影 出典: 朝日新聞

 32度目の優勝に大鵬の夫人・納谷芳子さん(67)はこう言いました。

 「大変だったと思う。おめでとうと伝えたいです。色々な力士に稽古をつけて強い力士をつくり、その強い相手を倒して記録を超えていってほしいと願っています。それが、大鵬の願いでもあると思います。色々な感情が頭をめぐって、感無量の思いです」
朝日新聞「納谷芳子さん「記録超えるのが大鵬の願い」 白鵬優勝」

 白鵬は32度目の表彰式で、再び「魂」という言葉を口にしました。

 「この国の魂と、相撲の神様が認めてくれたから、この結果があると思います」
朝日新聞「32度目V「大鵬親方との約束」 白鵬、史上最多タイ」
注目記事

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます